【6/18】公示&予告先発きたあああああああああああああああああ

6月18日の出場選手登録及び、登録抹消はありません。
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/roster_cl20150618.html
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/roster_pl20150618.html
当たり前や!
まあせやな
草
左脇腹を痛めていた楽天・嶋基宏捕手(30)が17日、福島県内の病院で再検査を受けた結果、
「左第七肋骨(ろっこつ)骨折」で全治4?6週間と診断された。この日、出場選手登録も抹消され、
チームは高卒3年目・下妻の昇格を決断。捕手は故障者が続出しており、2軍でプレーできる捕手がベネズエラ出身の
育成選手・セゴビア1人のみという異常事態となった。コボスタでの全体練習中トレーナーから報告を受けると、
大久保監督の顔から生気がうせた。「(嶋は)ちょっと長引きそうだな。ここまでは想定していない」と険しい表情。
6月13日の中日戦でファウルの打球が、左脇腹の防具の隙間を直撃。当初は打撲と見られていたが、この日に骨折が判明。
長期離脱は避けられず、前半戦の復帰は絶望的だ。チームの支配下登録捕手は5人で、伊志嶺が同12日の
中日戦で右太ももを肉離れして離脱したばかり。そこに嶋のけがが重なり、よりによって捕手経験のある銀次や岡島も故障中。
小関と小山桂、そして下妻でこの難局を乗りきる。橋上ヘッドコーチは「1軍でバックアップできるのは(内野手の)岩崎くらい。
下妻を上げて、何とかしていくしかない」と苦しい事情を説明した。2年ぶりに交流戦を勝ち越して、借金1と勝率5割復帰は目前だった。
球団はトレードなど緊急補強策を模索していくが、デーブ楽天に大きな試練が訪れた。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150617-OHT1T50228.html
>>14
岩崎達郎って捕手できたっけ
6月19日(金)の予告先発投手は下記の通りです。
読売ジャイアンツ 対 中日ドラゴンズ (東京ドーム 6:00)
菅野 智之 ( 19 ) 大野 雄大 ( 22 )
横浜DeNAベイスターズ 対 広島東洋カープ (横 浜 6:00)
井納 翔一 ( 15 ) 前田 健太 ( 18 )
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/starter_cl.html
6月19日(金)の予告先発投手は下記の通りです。
千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス(QVCマリン 6:15)
唐川 侑己 ( 19 ) 辛島 航 ( 58 )
オリックス・バファローズ 対 埼玉西武ライオンズ(ほっと神戸 6:00)
B.ディクソン ( 32 ) 岸 孝之 ( 11 )
福岡ソフトバンクホークス 対 北海道日本ハムファイターズ(ヤフオクドーム 6:00)
中田 賢一 ( 11 ) 吉川 光夫 ( 34 )
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/starter_pl.html
嶋やばくねえか
ナニータの情報ある?
上がっても場所がないだろうが
>>40
腰痛で2軍調整中のリカルド・ナニータ外野手(34)が16日、ウエスタン・リーグの阪神戦(鳴尾浜)に「
4番・左翼」でスタメン出場し、3打数3安打の固め打ちで復調をアピールした。
また、不調から2軍で再調整中の高橋周平内野手(21)は、この試合こそ安打は出なかったものの、
降格後は6試合連続安打を放つなど着実に状態を上げている。試合は中日が2?4で敗れた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/farm/list/201506/CK2015061702000098.html
引用元: 公示きたああ
コメントする