【結果6/25】D3-7S 大野7回4失点、野村1回3失点 3連敗で最下位…



【谷繁選手兼任監督のコメント】
見ての通りの試合です。
(勝ち越しを許したセカンド・亀澤の判断について)
本来なら、ファーストに投げないといけないプレー。
頭に入っていなかったのか、何とも表現しようがない。
(先発・大野は)
無死満塁の場面は何とか踏ん張ったが、
次の回の1点がちょっとね。
(藤井のけん制死は)
審判がアウトといえばアウト。
(自身がスタメンマスク)
チームの流れを変えたいというのもあった。
試合に出なくても、いろいろと考えてはいるけど。
チームとして、もう少し粘れたらよかったんだが、
今日はうまくいかなかった。
(プロ初登板・野村は)
いい顔して投げていたのでは?
(チーム全体として)
シーズンの日程が半分終わって、
良いか悪いかと問われれば悪い。前を向いてやっていくしかない。
6月26日(金)の予告先発投手は下記の通りです。
東京ヤクルトスワローズ対読売ジャイアンツ (静 岡 6:00)
山中 浩史 ( 68 ) - 菅野 智之 ( 19 )
阪神タイガース対横浜DeNAベイスターズ (甲子園 6:00)
R.メッセンジャー ( 54 ) - 三浦 大輔 ( 18 )
広島東洋カープ対中日ドラゴンズ (マツダスタジアム 6:00)
前田 健太 ( 18 ) - 鈴木 翔太 ( 18 )
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/starter_cl.html
東北楽天ゴールデンイーグルス対福岡ソフトバンクホークス (コボスタ宮城 6:00)
辛島 航 ( 58 ) - 中田 賢一 ( 11 )
埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ (西武プリンス 6:00)
岸 孝之 ( 11 ) - 有原 航平 ( 16 )
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/starter_pl.html
6月26日(金) 広島東洋カープ-中日ドラゴンズ マツダスタジアム 試合開始18:00
地上波 NHK総合 18:00- ※中国地方のみ、中国地方サブch18:00-19:30、20:44-、広島は最初からメインch
解説:大野豊 実況:高木修平 リポート:北野剛寛
BS Jsports1 17:55- 解説:小林誠二 実況:加藤暁 ※再放送Jsports1 27日10:00-
ラジオ
CBCラジオ 1053kHz 17:57- 解説:衣笠祥雄 実況:高田寛之
東海ラジオ 1332kHz 17:45- 解説:鈴木孝政、宇野勝 実況:森貴俊
RCCラジオ 1350kHz 17:57- 解説:山崎隆造 実況:坂上俊次
あす
ついに単独最下位だぜ
亀のミスは一度やれば覚えるだろ
どっちみちあのミスで勝敗左右してないし、経験経験
ベテランのミスよりマシ
とポジらないとセカンドが誰もいなくなる

野手は全般に、ルナ先生の姿勢を見習って欲しいね
エルの6回送球ミスから無死満塁の大ピンチ
亀澤決定的な信じられないエラー
その後もエルFC野村大炎上と今日の収穫は何かあった?
>>62
ルナ先生が1番バッターのような働きをしてた
今のセリーグで首位と最下位のゲーム差なんて
無いようなもんだし
明日から仕切り直しだな
古野に大野で負けたのにマエケン、ジョンソン相手じゃ試合にならん。
谷繁には危機感がナッシング。
合言葉は「守り勝つ野球」
定期 今日も藤井は元気に牽制死
今日ナゴドにいったお客さん。大野だからさすがに勝つだろうと思ったんだろうな
>>109
D専でもそうだったしな
記録には残らんのだろうが
通算牽制死日本記録は藤井君が持ってるんじゃないか
マエケンから2?3点取れると思うけど鈴木じゃなあ
亀澤のミスはルナもやってたろ
>>120
その時のルナもすげー叩かれてたからな
ルナほど打ってても叩かれるんだから、亀が叩かれるのもしやーない
仮に貯金が10あっても最終的に最下位になりそうな野球してる
あ?4月はお祭りだったな?
マエケンたい鈴木か
勝てたら奇跡やなw
野村があんなにダメとは思わなかった
あらら、大野までダメだったか
まあセリーグ混戦だから、なんとか踏ん張れ
このチーム状態でモチベーション切らさないルナは、ほんと立派だわ
>>367
来季の契約がかかってるしな
首位打者獲ったら市場価値上がるし
そら必死になるわな
野球がヒットの数を競うゲームなら優勝できるのに…
ちょいとお邪魔するで?
おい、なにしてんだよお前って言ってるのか?

>>599
怖すぎワロタ
>>599
これ相当怒ってるな。まぁさすがに怒るプレーだたけど
引用元: 【D専】
コメントする