1: 砂漠のマスカレード ★@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 00:28:23.08
3: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 00:31:34.49 ID:n20RA1/a0.n
4: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 00:35:34.29 ID:JxK3mU6v0.n
92: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/20(月) 00:10:30.25 ID:pbU43lUj0.n
>>4
分かるw
全力でたのしんでる楽しませようとしてる。
試合もそうだったらなーいい選手なのになみがありすぎるんだよなー
5: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 00:43:11.76 ID:dhjTOsOZ0.n
打撃力のある英智(引退セレモニーの時に本塁から遠投で外野ポールに当てて強肩見せつけた奴)
ってイメージなんだが、何故かずっと不遇だよね…。
6: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 00:47:18.47 ID:ZTrFd7+h0.n
>>5
頭・・・筑波大
体・・・俊足・強肩・打撃力有り
なんだけどな。俺の中では逆元木ってイメージ
7: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 00:50:25.23 ID:xNSZz9Yo0.n
>>5
身体能力は五輪メダリスト。頭は小学5年生。
11: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 02:48:42.24 ID:lpNh45Jq0.n
20: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 07:39:09.20 ID:QQb+vBiL0.n
8: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 01:34:48.50 ID:5DqcU46H0.n
年俸は安いし補償なしで取れるからな
絶対、争奪戦になるよ
9: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 01:39:19.01 ID:BBErWAdn0.n
ケチ球団に、成り下がった中日に藤井を引き留めるだけの金は出せないだろう。
10: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 01:47:09.34 ID:y/kLa9O70.n
12: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 02:51:11.55 ID:lpNh45Jq0.n
藤井と平田を見てると野球の判断力は頭の良さではなくセンスなんだとハッキリ分かる
13: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 02:58:34.18 ID:EhON8h2n0.n
15: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 06:39:32.76 ID:KWO5tJAj0.n
かつて和田さんと栄村をやらかしてぶつけた藤井がけがして和田さんがけがなかった事があったな
17: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 06:45:49.15 ID:G3gdLAAa0.n
強肩見せつけようとして、無理矢理バックホーム
もちろん間に合わず、バッターにも進塁される。
代走で出てきていきなり牽制に刺される
こういうヤラカシが日常茶飯事な人だよ
18: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 06:48:22.72 ID:mD80UQep0.n
まあ藤井は中日で終わった方がいいよ
変にFAなんかして鳴り物入りで他球団に入ってもやらかし連発で
中日なんか目じゃない程叩かれるのが目に浮かぶw
19: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 06:49:27.06 ID:q1bI6vJp0.n
21: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 07:54:55.65 ID:Y/NNFie70.n
24: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:08:48.16 ID:/iTxt8Zt0.n
25: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:13:55.99 ID:rvQkYdq60.n
26: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:33:25.95 ID:M3WQu1Mp0.n
宣言したら巨人が獲って外野の便利屋として使うんだろうな
井端みたいに
27: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:40:10.13 ID:mJbeL2Ih0.n
28: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:42:43.79 ID:YGo6Oa3h0.n
年俸3000万なんだろ人的補償もないし
外野のサブとしてどこも欲しいわ
29: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:43:07.36 ID:LuJq0N750.n
アマの時を知ってるけど、あの藤井さんですら一流になれないのが信じられない。
31: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:44:16.26 ID:akNnQ0XY0.n
33: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 09:05:39.97 ID:/li3oPJY0.n
愛知県出身で中日から出る理由が無い、引退後もそこそこ優遇されるでしょ
36: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:19:41.50 ID:ttrI8HRy0.n
>>33
年に一度の地元豊橋ぐらいしか活躍の場がなく
引退後を考えたら残った方が得だと思う
51: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 11:14:37.03 ID:ZxnG55gs0.n
>>36
実績では藤井と大差ない藤波や彦野が地元局で解説者やってるからな
藤井もこのまま残れば地元出身でもあるし解説者いけるだろ
34: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:13:22.73 ID:KLebH3th0.n
35: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:16:25.27 ID:mbA2r5YF0.n
38: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:21:03.78 ID:LKfd+lKa0.n
39: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:27:14.76 ID:gxd3Fd1E0.n
40: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:43:50.50 ID:pLen1GcN0.n
足速い、肩強い、打撃も悪くない
なんでレギュラーとってないんだ?
41: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:46:57.13 ID:ZxnG55gs0.n
>>40
時々信じられないミスするからな
この前もドラ1野村が投げてる時にエラーして3点取られるキッカケになった
勝敗には関係ないミスだけどアレで野村が潰れたら
42: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:48:41.98 ID:EECz8ZUV0.n
>>40
プレイの判断能力(頭)が悪い。
よくやらかすことで、首脳陣の信頼が得られない。
43: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:50:20.05 ID:ZxnG55gs0.n
和田がたぶん今年限りだから外野のイス一つ空くな
でもそこには新外国人が
44: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:53:29.60 ID:ZxnG55gs0.n
国立大(筑波大)出身だから地頭は悪くないはずだが
野球頭は違うって事か
45: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:54:51.94 ID:RsUqAesk0.n
一死 ランナー3塁の状況
初球のボール球に手出して内野ぽpフライ
無死満塁 相手投手は制球に苦しむ
じっくり見ていきたい中早めのボール球に手出してホーム含むゲッツー
とか、せめて○○はして欲しかったって期待の中でこんなことをよくやらかす印象(実際よく見た)
だから普段はあまり計算&期待しにくい人
47: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 10:59:33.00 ID:ITbuXRr90.n
頭は悪くないはずなのに
学習しないんだよなぁ
スタメンで使ってても
おんなじ様なこと繰り返すから
監督もイラッとして外しちゃうんだろうな
53: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 11:18:15.98 ID:lmJqKxZY0.n
今はどうかしらんけど立浪が藤井は自分のやりたいことしか練習しない、どんだけ言っても聞かないっていってたな
落合立浪が注意しても自分を貫くんだからある意味大物だよ
55: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 11:25:45.85 ID:lTQ/TZaj0.n
藤井は、やればできる子。
英智がトークショーで言っていたけど、身体能力が高過ぎて、
他の選手が空振りするところが凡打になったり、
取れない飛球に触ってしまったりと
藤井選手は損をしている。
56: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 11:26:22.27 ID:k+LielsN0.n
まあ出しても4500までだろ
それ以上に豊橋の試合の方が大事
62: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 11:43:37.35 ID:eOmNNpKm0.n
阪神ファンだがずっと藤井の潜在能力は凄いと思っていた
65: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 12:09:19.42 ID:4WYXSe3y0.n
どれもイマイチもの足りないんだよな
打力なら和田さんやナニータ、平田のほうが上
守備力なら松井佑介のほうが上
走力なら大島の方が上
野球センスは平田の方が上
4番手5番手としてならまあそこそこの選手なんだけど
FAされても現状特に困らんよなぁ
71: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 12:59:20.14 ID:oDdWHfPI0.n
いたらいたでどっかで使い様もあるだろうが
正直いなくなっても別段困らない
83: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 13:21:33.41 ID:tl7b/Uy80.n
大引に1億出すヤクルトが8000万位で取るんじゃね?
84: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 13:27:29.60 ID:Zrh8/jcI0.n
普通にいい選手だと思うけど時々信じられんポカするよな
ただ中日じゃなければもっと大成した気もする
85: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 13:27:52.54 ID:ZmU4B/2S0.n
狭い球場の球団で1年間出れば、3割前後、ホームランも二桁打てるだろ?
おまけに格安だし・・・
藤井のエラー(守備)で、4試合くらい負けると思うけど・・・
89: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 15:00:59.57 ID:6gHHIsIR0.n
引用元: 中日藤井、国内FA権取得
コメントする