オリックス伊藤、楽天ぺーニャの体当たり受け退場

「オリックス?楽天」(2日、京セラ)
オリックスの伊藤光捕手が七回の守備で、ぺーニャの本塁突撃を阻止した際、交錯し首付近を痛めた。
担架で運ばれ退場した。球団によると、意識ははっきりしているという。代わって山崎勝己捕手が出場した。
1死一塁にぺーニャを置き、後藤が右前打を放ったが、右翼のT?岡田が打球を後逸。
この間に本塁を狙ったぺーニャが本塁へ突入。伊藤がブロックしアウトになった。
その際、伊藤が落球したことで大久保監督がセーフと主張したが、抗議は認められなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150802-00000049-dal-base
完全にボールこぼしてるじゃん
フィジカル鍛えろよ
コケてなければ普通にセーフだったな
日本でタックル食らってるキャッチャーはベースの真ん中に座ってボール来る前から完全に塞いでるからな
下手糞すぎ
審判何見てんだよ
チャレンジ導入しろよ
ペーニャ酷いと思ったがホームの真上に居たら仕方が無い
一番酷いのはJ-岡田だけど
ペーニャも所詮糞外人かよって思って動画みたら、全然体当たりしてないし、セーフだし・・・
ブロックの仕方怖いな
正直体当たり云々はどうでもいいんだけど
ボールこぼしてるから、おもくそセーフ
審判はルール知らないアホなの?
動画見たら伊藤は本当にベースの真上で待ち構えてるね
こりゃランナーからすりゃ体当りするしかないよなあ
ライトが悪いな
三塁手の立ってる位置走塁妨害じゃね?
サードは何やってんのこれ
駅のホームで立ってたら横から電車当たってきたレベルなんだろうな
走塁に関してはペーニャは上手いよな
今回は伊藤とトカダが下手だった
珍プレーに持ってこいのシーン
本塁を完全に塞いでたらそりゃ体当たりされるだろうよ
・T岡田が後にそらす
・ペーニャがサードで謎の転倒
・ホームで激突キャッチャー退場
・ボール落としてるのにアウト
珍プレーが4つも重なったレアケース
>>76
いちばん悪いのはヘタクソT?岡田
>>76
後逸がなければギリギリだから3塁にスライディングしようとしていたので体勢建て直せずに転んだ
城島みたいにメジャーの屈強な体当たりでも倒れない自信があるやつはベース隠せ
華奢な捕手は黙ってベース開けとけ
三塁手、いいのかこれwwwwwwwwww
ヘルマンなにしてんのwww
と思ったが
「送球のボールくるで、くるでー」てフェイクかけてたんか
前にパスボールあった時、ネクストで、全く別の方向指さして相手捕手騙そうとしてたなw
コメントする