小笠原道大で打線組んだ結果wwwww

1小笠原(2000)
.329 31本 102打点 出.406 OPS.959 24盗塁
2小笠原(2004)
.345 18本 70打点 出.449 OPS.998
3小笠原(2002)
.340 27本 81打点 出.430 OPS1.031
4小笠原(2003)
.360 31本 100打点 出.473 OPS1.122
5小笠原(2006)
.313 32本 100打点 出.397
OPS.970
6小笠原(2001)
.339 32本 86打点 出.407 OPS.989
7小笠原(2009)
.309 31本 107打点 出.384 OPS.927
8小笠原(2008)
.310 36本 96打点 出.381 OPS.954
9小笠原(2010)
.308 34本 90打点 出.394 OPS.953
レジェンドだってハッキリわかんだね
5番勝負やな(白目)
ビッグバン打線杉谷
9番が最後の輝きだった
>>4
中日きてから2年連続出塁率.400越えそうだからセーフ
>>6
こマ?
やっぱガッツってすげーわ
>>8
マジやで
思い出しました
なお

2005年は?
>>10
37本打ってるけど、打率・出塁率・OPSが悪いから外した
打点もホームラン数のわりには低い
やっぱり髭の生えたガッツが1番やね...
レジェンドレジェンドアンドレジェンド
すごE
小笠原って最近試合出てんの?
打線組むならポジションも決めてくり?
アマ時代含めたらセンター以外全て守った事があるという事実
今はダークガッツやぞ

2012年の成績が好きなのはワイだけか
一、二番逆のほうよくね?
何よりこの一番は
主に二番で残した成績やし
引用元: 小笠原道大で打線組んだ結果
恐怖すぎる下位打線