【9/5結果】D2-8T ?(^o^)/


谷繁監督コメ CBCラジオ
(先発の濱田が1回1/3 5失点、5四球、1安打でという惨状について)
彼のような若い選手が成長していかないとうちは勝っていくことができないからね
ただ今日の状態に限ってはあんまり腕も振れていなかったし、スピードに関しても135キロほどで
何故そうなってしまっているのか(濱田)自分しか判らないけれども…
ただ小熊もあれだけコントロールにミスがあると打たれるな
彼らが成長していかないといけない(と繰り返し言っていました)
(濱田に関して)
今日のようなピッチングの状態であればちょっと上では、1軍では難しいかな
(金子について)
点を取られても堂々としているし逃げることなく投げることができていた
>>559続き
(野手の方ではベテランの荒木がスタメン続いて苦しい所を引っ張っている
レフトも今日再びということになっている)
足らなくなるとなにがあるか判らないということもあるし
ベテランにはこういう時にはチームを引っ張っていって欲しい
力が必要になるときがある
(タイガース戦8連敗は30年ぶり、1985年のシーズン以来)
嫌な記録は作りたくないけども現実を受け止めてしっかりやっていかないと
9月6日(日)の予告先発投手は下記の通りです。
東京ヤクルトスワローズ 対 広島東洋カープ(神 宮 2:00)
館山 昌平 ( 25 ) - 戸田 隆矢 ( 53 )
横浜DeNAベイスターズ 対 読売ジャイアンツ(横 浜 5:00)
D.ビロウ ( 42 ) - 大竹 寛 ( 17 )
中日ドラゴンズ 対 阪神タイガース(ナゴヤドーム 2:00)
若松 駿太 ( 61 ) - 岩崎 優 ( 67 )
千葉ロッテマリーンズ 対 埼玉西武ライオンズ(QVCマリン 5:00)
大嶺 祐太 ( 11 ) - 高橋 光成 ( 17 )
オリックス・バファローズ 対 北海道日本ハムファイターズ(ほっと神戸 1:00)
B.ディクソン ( 32 ) - 中村 勝 ( 36 )
福岡ソフトバンクホークス 対 東北楽天ゴールデンイーグルス(ヤフオクドーム 1:00)
帆足 和幸 ( 47 ) - 横山 貴明 ( 54 )
9月6日(日) 中日ドラゴンズ-阪神タイガース ナゴヤドーム 試合開始14:00
地上波
CBCテレビ 14:00-16:00 ※副音声:スタジアムサウンド
解説:牛島和彦、立浪和義 実況:伊藤敦基 リポート:角上清司
サンテレビ 14:00-
ゲスト解説:桧山進次郎 解説:広澤克実 実況:湯浅明彦 リポート:木内亮
BS Jsports2 13:55- ※スカパー無料日、再放送Jsports3 6日24:30-
解説:彦野利勝 実況:水分貴雅
ラジオ
CBCラジオ 1053kHz 13:57- 解説:小松辰雄 実況:高田寛之
東海ラジオ 1332kHz 14:00- 解説:中利夫 実況:大澤広樹
ABCラジオ 1008kHz 13:55- 解説:中田良弘 実況:山下剛
あす
マケタガネー
つまんねー試合
ジャーマンは監督向きかも知れんな
楽天で頑張れ
>>330
ワロシュ(´∀`)
まけてもうた
阪神に8連敗って何人ぶりだよ
明日から本気出す!
能見さん10勝おめでとう
赤坂温存
福田はいつもどおりどうでもいい場面で出て天井にあてて帰ったぞ
赤坂かわいそうに
この試合で使わずにどこで使うんだよ
また亀がわびしくお片づけしてんのかな
堂上直倫
1打席目 6球目ショートフライ
2打席目 初球サードファールフライ
3打席目 初球ファーストフライ
4打席目 初球セカンドフライ
これじゃあかんわ
>>372
外野にすら飛ばせんのか
>>372
直倫「ゴロ打たなくなったよ!^^」
こんな試合なんだから荒木をレフト守備させなくても良かったのに
(打席が回ってくるわけでもない)
応援してるこっちが泣けてくるんだから
やってる選手たちは情けなくてたまらないだろうな
というかそう思ってくれ
何かもう中日ユニきてCSの阪神応援席行きたい気分だわ
>>412
だいぶ貢献したよな俺ら
今の選手とかどうなっても良いから、来年は勝てるチームに変えてほしいわ。
勝てないと応援行く気にもならん。
絶望です
友利組を絶縁処分にしてくれんかな?。
こんな使い方じゃ冷えるだろうって干され方しててやっと回ってきたスタメンで打点上げてもまたスタメン外されて
代打でヒット打ったら今度は出番すらなかった赤坂
乗り越えて!
そもそも守備固めって弱いチームだと使い道ないんだよな
引用元: 【D専】
コメントする