高橋純平、オコエ、小笠原らプロ希望届提出

U18W杯日本代表選手の志望進路は以下の通り。
【投手】
佐藤 世那(仙台育英)=プロ
成田 翔(秋田商)=社会人
高橋 樹也(花巻東)=プロまたは社会人
小笠原慎之介(東海大相模)=プロ
上野翔太郎(中京大中京)=大学
高橋 純平(県岐阜商)=プロ
森下 暢仁(大分商)=大学
勝俣 翔貴(東海大菅生)=プロ
【捕手】
伊藤 寛士(中京大中京)=大学
郡司 裕也(仙台育英)=大学
堀内 謙伍(静岡)=プロ
【内野手】
平沢 大河(仙台育英)=プロ
津田 翔希(浦和学院)=大学
清宮幸太郎(早実)=在学中
宇草 孔基(常総学院)=大学
杉崎 成輝(東海大相模)=大学
篠原 涼(敦賀気比)=大学
【外野手】
豊田 寛(東海大相模)=大学
オコエ瑠偉(関東第一)=プロ
船曳 海(天理)=大学
http://headlines.yahoo.co.jp/00090-nksports-base
大学行く意味あんのか?
>>4
教員になるには大学行かないと
>>4
プロなんて成功するかどうかわからんだろ
予想
高橋 中日
オコエ ロッテ
小笠原 DNA
高校生の就職先に高野連が口出しするのはオカシイ
>>9
大谷なんかもろ。高野連からNPBまでが徹底してアメリカ行き阻止した
大学とか言っても結局上野とか強奪される予感…
>>15
今はプロ志望出さないとスカウト禁止だからそれは無い
清宮幸太郎(早実)=在学中
ナニこれ?
>>1
隙あらば清宮
オコエは少なくとも巨人やロッテ、楽天やオリックス、ソフバンは止めた方が良いな
成田君プロには入れる時に入った方がいいぞ、数年後どうなるかわからんし
プロ志望届って出せる人決まってるの?
スカウトから声かかった人だけ?
高校球児の99%以上は出してもしょうがないでしょう?
>>55
プロ志願届けは誰でも出せるよ
(日本野球連盟配下選手)
オコエをどこが指名するか、だな
恐らくどこかが一位指名するから、一本釣りできるかどうかが戦略の肝
オコエは牽制で2回刺されたのがなぁ
>>67
決勝のはどう見てもボークだけどなぁ。
あんなん罷り通るなら巨人の鈴木でも全盛期の赤星や福本でも刺されるわ
県岐阜商・高橋純平がプロ志望届、12球団OK
http://headlines.yahoo.co.jp/0089-nksports-base
12球団オッケーだとよ
>>68
中日は指名確定だな
ハムが小笠原かオコエ選んだら一本釣りできそう
あれ吉田出さないのか
上野はそれなりにスカウト来てるはずなのに断ったのか
上野くん駒大だっけ?酷使されそうだなー。進学やめてプロ行ってほしい
まあ中日はいつもの社会人固めだろ
春に敦賀でHR打った子はプロの指名がありそうか?
>>97
松本は大学進学
>>105
大学か正解やな
あれは九州国際大学の山本?
ドラフトかかるような選手じゃないの?
>>99
締め切りまで1か月あるからまだ出揃わないよ
オコエの名字が山田だったら注目さえされてない
>>112
いや 注目されるだろ?www
>>169
トリプルスリー山田とか
山田だけど物凄く注目されてる山田だもんな
プロ希望届って何か拘束力でもあるのか?
まぁスカウトから指名予定の連絡来てるんだろうけど、
これでドラフト指名無いってことあるのかな?
>>114
出さないと指名されないそれだけ
出したい奴は出せるからスカウト云々は関係ない
大学行くにしてもピッチャーは早稲田止めとけw早稲田卒で大成したの少ないし
>>1
清宮情報いらんだろw
留年するみたいじゃないかw
しかしまあ正直いって小粒揃いだな
今日の中日スポーツ

>>148
指名回避って聞いてたけどあれはガセだったのか?
だとしても、今の中日投手陣は即戦力の補強が急務で高卒をドラ1で取る余裕はないんじゃ…
オコエは西武1位
何年もかかりそうに思っていた
前橋育英の高橋光成がいきなり一年目からこれだけ勝てるんだから
わからんもんだな
安楽をこんなに引き離すとは
やはり有望な投手は高校からプロ行った方がいいよ
>>161
まあ正直いってNPBのレベル低下が著しいからな
難易度の高いトリプルスリーが二人も狙える状態とかその証拠
原因は若者の運動神経劣化(筋力などの身体能力はアップしてる)と
高レベル選手のメジャー流出
高卒1位で消えそうなのは
オコエ、小笠原、高橋、平沢てとこかな
小笠原は今そのままプロでも3勝くらいできる
お前らは出さないのか?
2コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2015/09/09(水) 20:40:37 ID:A5OTg0OTg
中日は社会人固めしたの去年だけやで
清宮くん
一番になりたいやろ
中退してSBに来たらどうや
貯金40やで