おはDちゃんねる@なんj

日本ハム中嶋が現役引退 実働29年プロ野球タイ

ニュース

日本ハム中嶋が現役引退 実働29年プロ野球タイ
1: 砂漠のマスカレード ★@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:30:55.79 ID:???*.net

日本ハム中嶋聡捕手兼任バッテリーコーチ(46)が今季限りで現役を引退することが28日、分かった。
プロ29年目で4球団を渡り歩いた大ベテランが、ユニホームを脱ぐ決意を固めた。

46歳で野手の現役最年長でもある中嶋が、今季を区切りと覚悟した。
コーチという立場もあり、最後までペナントレース、ポストシーズンをまっとうした後に、身の振り方を表明する予定でいるという。
球団側も意向を尊重し、受諾する方向。今季公式戦の札幌ドームでの最終戦、10月1日ロッテ戦でささやかな「引退セレモニー」を開く方向で最終調整する。
今季は4月15日ロッテ戦の1試合出場のみだが、実働29年のプロ野球タイ記録を樹立。重みある数字を刻んだ名捕手だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/20150929-05-nksports

4: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:34:45.78 ID:fjceGjtZ0.net

お疲れ様でした
これで阪急に所属していた選手は
現役からいなくなるね

7: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:36:02.68 ID:Ghwe5RYu0.net

星野のカーブを素手でキャッチ
そして星野より速い球で返す鬼畜

10: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:36:26.83 ID:xPlw1pSR0.net

今期シーズン序盤は大野も市川も怪我でいなくて、近藤と石川亮で回してた時は控えに中嶋がいるだけで安心したもんだ。
お疲れ様でした。

11: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:37:31.15 ID:gnEUksCN0.net

最後の近鉄戦士は誰になるんやろ
岩隈か?

15: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:44:39.92 ID:t8QZBGM60.net

>>11
もしくは年齢的に一番若いの現時点で30歳の阪神坂

96: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 09:14:39.03 ID:BZs+4E050.net

>>15
そうか坂が1番若いのか!!
でも坂って猛牛戦士というには...

42: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:21:11.16 ID:WtzZohA9O.net

>>11
何だかんだで藤井だったりして

12: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:38:14.90 ID:3b+DM2JL0.net

次期オリックス監督だろ。

13: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:44:18.39 ID:ZbmlM9EG0.net

これで昭和に入団した選手は全滅か。
一つの時代が終わったな。

14: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:44:22.30 ID:dvLAPFO/0.net

   試合 打席 安打
2009 3   4   1
2010 7   1   0
2011 10  0   0
2012 3   0   0
2013 2   2   0
2014 1   0   0
2015 1   0   0

こんなんで実働年数最長とか言われても納得いかんわ

19: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:46:11.97 ID:7AkyG7+Q0.net

>>14
つくづく山本昌の40代での実績凄いと思わされるわ

50: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:36:31.06 ID:uiEZ+kB60.net

>>14
これでクビにならないのに
なんで今年引退するんだよ

61: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:47:24.10 ID:EoIsW5Mi0.net

>>50
ハムのチーム事情で、パ・リーグは福岡から北海道の地方まで距離がかなりあるからな。
ローテの関係とか、けが人とかで1軍の第3キャッチャーを2,3日だけ登録するみたいな時に、
2軍の若手キャッチャーを呼んでも第3キャッチャーは出場機会がほとんどないやろ。
そういう時は1軍帯同の中嶋コーチを登録して、若手キャッチャーは2軍の試合に出た方がええやん。

204: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 18:33:18.57 ID:w8oEn+ab0.net

>>61
こういう事情があったのか
必要とされている訳だから
幸せなのかもしれんよ
本人は複雑だろうけど

16: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:45:24.33 ID:BI0O1Ixo0.net

とうとう辞めるんか

17: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:45:29.24 ID:E5i/OhJ80.net

当事、藤田からレギュラーを奪ったからな。ファンとしては全く変化球が打てない中嶋を何故使う!と思ってたけど、やっぱり上田監督は先見の明が有ったんだよな…凄いわ。ご苦労様でした。中嶋

20: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:46:26.87 ID:HqPSEfxi0.net

引退セレモニーがなんでロッテなんだ
札幌でオリックス戦の時にやってあげれば、よかったのに

97: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 09:15:25.47 ID:RNnd3uWj0.net

>>20
残り試合がロッテ戦しかないからしゃーないな
札幌でのオリックス戦は9月13?14だったし

33: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:02:46.95 ID:La+k3raD0.net

現役年齢ランキングの上から8人纏めて引退かよ

山本昌 50歳 引退
中嶋聡 46歳 引退
斎藤隆 45歳 引退
谷繁元信 44歳 引退
和田一浩 43歳 引退
西口文也 43歳 引退
谷佳知 42歳 引退
小笠原道大 41歳 引退
三浦大輔 41歳
松中信彦 41歳

球界最年長が41歳とか一気に若返るな

46: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:30:57.31 ID:yL1iK0pgO.net

>>33
ベイスターズ初の日本一経験者も番長と村田だけじゃなかったっけ?。

48: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:34:51.05 ID:taP/XhdL0.net

>>46
村田は違う

62: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:47:45.46 ID:dVwgM9UD0.net

>>46
村田でなく多村。
尚、優勝決定時は入院していた模様。

94: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 08:58:58.87 ID:DL2G/lb+0.net

>>33
和田はまだできそうなのにもったいない

34: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:03:28.53 ID:8AmQqfdW0.net

投手は三浦、野手は松中が最年長か

39: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:15:40.00 ID:taP/XhdL0.net

中嶋は阪急時代に晩年の山田久志とバッテリー組んでたんだよな
西武では松坂専用捕手みたいになってたのを覚えてる

49: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:34:54.44 ID:t8QZBGM60.net

西武在籍時に和田さんと背番号トレードしてた
自身が付けてた5番を外野手に転向した和田さんに譲り和田さんの22番を貰ってた

51: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:36:49.32 ID:Iy14nV5z0.net

ついにイチローが日本人最年長になるという事実

72: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 08:00:59.13 ID:u5Tv63mA0.net

チーム事情で現役だったのはわかったが、実際の肩と打撃の状態はどうだったのか?

79: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 08:16:10.50 ID:M2S1RpMy0.net

>>72
打撃はコーチ中心になる前から衰えてたよ。
肩は強さだけなら鶴岡あたりより良かったりしたね。
正直ここ何年かは分からないけど。

86: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 08:28:35.19 ID:dVwgM9UD0.net

公式戦で佐野のピッカリ投法喰らった唯一の選手。

95: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 09:09:15.36 ID:OHFjKEXU0.net

まだやってたの感がこんなに強い選手が他にいるだろうか

98: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 09:16:23.83 ID:RJi29xBe0.net

実働29年は野村より上だからな
日本一のキャッチャーだったよ

144: 名無しさん@恐縮です@?(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:13:54.78 ID:8ctR8VFm0.net

今年引退選手多いな

引用元: 日本ハム中嶋が現役引退 実働29年プロ野球タイ

コメントする

Copyright© 2023 おはDちゃんねる@なんj All Rights Reserved.