元中日・山本昌氏「星野監督は本当に怖かった!また星野監督の下でやれと言われたらお金積まれても断る」

引用元: 2ch.sc
「クイーンズクライマックス最終日」(31日、福岡ボート)
女子の頂上決戦が行われている福岡ボートで、元中日ドラゴンズ投手の山本昌氏(50)がトークショーを行った。
今年、32年にも及ぶプロ生活に終止符を打ったが、「まだ実感がない。来年のキャンプに行った時に感じるかも」と苦笑い。
32年間で一番印象に残っていることを聞かれると、「星野さんですね。
テレビとかで取り上げられているのは氷山の一角。本当に怖かった。
もし昔に戻ってまた星野監督の下でやれと言われたら、いくらお金を積まれても断ります」と場内の笑いを誘っていた。
交流のあるボートレーサーは、「電話番号を知っているのは西島義則選手、市川哲也選手、原田幸哉選手、吉原聖人選手の4人。
よく食事に行ってます」とのこと。注目のクイーンズクライマックス優勝戦の予想は、
「中穴党なので1号艇からは行きません。6号艇の平高奈菜選手から買いたい」と力強く締めくくった。
http://headlines.yahoo.co.jp/20151231-30-dal
落合は、こわくないの?
>>5
星野より落合の方が趣味的な話は合いそう
ラジコの7号艇で参加しろ
実はドMコースのVIP客な1001
あの当時の人はそういうのにタフだと思うがそれ以上に怖かったのか
昌はよく星野にガチでボコられてたらしいからな
昌は競馬に競艇になにやってんだか
中村タケシが目の前でぼこぼこにされて顔面はれまくってるの見てるからね
>>13
自分が殴られるよりきついだろうな
見せしめ処刑のような恐ろしさがある
山崎武司の本でも良く書かれていなかったし、バンスローやパウエルからは
直接暴力は止めろと文句言われていたらしいし、落合からも非難されていたし、
後々に、実は本当はいい人だった って語る人間がほとんどいない
怖かったのは事実だけど関係が悪くないから
こうやってギャグに出来るんだぜ
そこんとこ間違えるなよ
よくベンチを蹴飛ばしてたな
乱闘要員がいて小松崎とか岩本が、
デッドボールやなにかもめると血相変えてよく飛び出してきてたな
>>17
小松崎はそれ専門のイメージだわ
星野って助っ人外人や落合も殴ってたの?
>>18
落合は別格だったが、落合がそんな星野を冷めた目で見ていて犬猿の仲だったらしい
>>18
殴れるわけ無いじゃん。仙一は典型的な内弁慶野郎だから。
>>18
ちゃんと相手を選んで殴ったり叩いたりしてた
昔の捕手の中村とか
やったら怒る、何か言ってくる、やり返される危険がある人にはやらなかった
その辺はちゃんと見極めて殴ったり叩いたり、物蹴飛ばしたり投げたりしてた
星野は試合後は何も言わなかったらしいからその辺のメリハリはあるんだろうな
外国人に、このチームはボクシング部とかも言われてたな
バンスローも打ったのに星野の雰囲気が嫌で1年で帰国
衣笠さんも連続試合出場って
骨折してても出場してたけど
古葉監督の鉄拳制裁が怖くて休みたいと言えなかっただけなんだってね
星野って暴力的な割には選手に全然恨まれてないし飴と鞭の使い分けが上手かったんだろうか
>>28
恨まれて無いとか、なんのご冗談をw
星野を嫌ってたのが多いのぉ!
そんなお前もワシが育てた
パウエルが、殴るならまず俺を殴ってみろ病院送りにしてやる。
って言うのは流石に本当の話。
山崎がサヨナラHR打った時にボケコラ見たかオッサンって星野に言ったのも本当の話。
信じられんな。
俺は職場で殴られたら、殴りかえしてその場で会社やめるか、
警察いくと思うわ。
逆にお金積んででも断る方が面白いとおもう
まー、でも、星野が監督に就任してから低迷期を脱出したからな、中日は。
やり方はどうあれ、やる人だな。
審判殴って骨折させたとか本当に狂った世界だよ。
しかも出場停止がたった3日しかなかったし。
昔はマジで暴○団かと思った
乱闘要員までベンチに入れてるし
田舎から出てきたばかりの高卒ドラ1の目の前で何でこんなの取って来たんやと担当スカウトに灰皿投げてブチ切れる奴だからな
なお10数年後には安定の俺が育てた認定
まだ現役で球界にい関与してるんだから
一緒にやってた選手なんかも本音言えないだろうな
山本だって笑い話として、客を喜ばす為に言うのがせいぜいだろう
6コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/31(木) 19:12:10 ID:E0NzgwMjE
野球さえやらなければ穏やかという話も聞いたが
-
3: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/31(木) 22:02:09 ID:AxMTc1NzE
>>71は荒木のことかな?
-
4: 名無しのドラファン 投稿日:2016/01/01(金) 19:58:55 ID:AyNjMyODE
>昔のスポーツはこれが普通やろ
確かにそういう部分はあるな
中日監督再登板の時は時代の変化を察したのか昔に比べたら大人しくなった -
5: 名無しのドラファン 投稿日:2016/01/01(金) 23:51:54 ID:E3ODMxOTU
いや星野は異常だろ
-
6: 名無しのドラファン 投稿日:2016/01/02(土) 07:37:41 ID:QzMjk4MTA
>実は本当はいい人だった って語る人間がほとんどいない
金村 義明さんの「プロ野球勝てる監督、負けるボス」を読もう!
金は出す価値無いから立ち読みでな!!
星野が異常みたいな風潮はおかしい
昔のスポーツはこれが普通やろ