引用元: 2ch.sc
1: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:37:52.66 ID:9lhz+K62p.net
3: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:38:48.36 ID:xlSjSsSd0.net
まぁそんなもんやろ
ナゴド出たからHRは15くらい行くかも知れんけど
4: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:39:12.08 ID:QAumgBY80.net
6: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:39:21.25 ID:BZiY2Uln0.net
残留させるかどうかで意見が割れるような成績になりそうやな
7: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:39:21.97 ID:IzO8E7D+a.net
8: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:39:50.35 ID:DwZdpGEYa.net
12: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:40:48.35 ID:4xAJUb6K0.net
16: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:41:36.00 ID:z/Md1Vna0.net
22: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:42:41.24 ID:1ho9vAQy0.net
23: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:42:46.13 ID:thF8LA6yd.net
25: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:42:57.88 ID:G7w5UGV+0.net
28: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:43:46.65 ID:4FuEpsBL0.net
32: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:44:34.99 ID:MqVCv4920.net
サード守備は年々悪くなってるけどまあ打撃は最低.280期待できるで
33: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:44:40.72 ID:G7w5UGV+0.net
34: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:45:03.02 ID:7wgQjHIq0.net
計算できる外人だからええやん
やる気だして去年より成績あがるかもしれんし
36: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:45:35.63 ID:2a7HlA4+0.net
何人選手いても緒方がまともに使いこなせるとはおもえんわ
41: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:46:25.02 ID:2Mx7lTDaM.net
>>36
頭緒方とはよくいったもんや
つうか去年Aクラスならんと…
39: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:46:04.03 ID:N9v4bdNf0.net
55: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:49:44.26 ID:Hy/i44SL0.net
>>39
基本はエル左翼新井一塁で変わらんだろ
外野はまだ余ってるけど一塁できるのエル新井しかおらんからたまにエルに一塁やってもらうと思うが
40: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:46:05.38 ID:wjOJTeHr0.net
基本的に外野が余って三塁がいないチームだろうから
ルナ加入がプラスに働く可能性は高い
42: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:46:28.17 ID:Fz29PGCZ0.net
球場変わってホームラン増えるっていつも言われるけど実際は大して変わらなかったりするよな
44: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:46:54.49 ID:z69dYMil0.net
年々テーピングの量増えてるし体ボロボロやで
.280は打つやろけどね
47: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:48:28.61 ID:MqVCv4920.net
ルナに関しては球場でホームラン増えるタイプと違う気がするけどなあ
まあナゴドじゃ露骨にホームラン狙ってなかったってのもあるけど基本ヒット狙いの打者だし
59: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:50:36.64 ID:TQFZ83Wq0.net
>>47
俺もそう思う
つかズムスタもHR出やすい球場かつったら違うし
キャリアハイレベルの数字叩き出せても20本行くか行かないかだと思うわ
49: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:48:50.79 ID:Ht3sniUQa.net
57: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:50:09.23 ID:2Mx7lTDaM.net
51: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:49:03.54 ID:vLRD5P+L0.net
8丸
4菊池
5ルナ
7エル
3新井
6田中
9鈴木
2會澤
普通にセ・リーグ最強打線じゃね?
54: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:49:38.44 ID:2Mx7lTDaM.net
62: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:51:06.79 ID:vLRD5P+L0.net
>>54
ヤクルトはセンターとショートとキャッチャーが穴やけどうちはどこからでも打てるで
73: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:53:46.61 ID:c8Au0vfsd.net
81: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:56:12.13 ID:cVtIlV3W0.net
>>51
エルドレッド以外平坦な打線だなぁ
上位も中位も下位も無い感じ
137: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 10:05:02.43 ID:ofEnkEeBd.net
56: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:50:06.60 ID:NIKcVRJL0.net
新井がどうせガス欠するから
ルナファースト堂林サードというシフトもある
60: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:50:53.32 ID:kzDdopX5p.net
58: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:50:09.66 ID:wFxkq7tp0.net
ルナって技術で野手のおらんとこに打つタイプだから言うほどHRは増えんと思うで
88: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:58:13.17 ID:bgi6M+CX0.net
100: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 09:59:28.70 ID:X6Xfq2mh0.net
ルナよりもエルドレッド次第なところがあるからな
ルナは出塁してくれれば良いけどエルドレッドは30本は打たないと
162: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/16(土) 10:09:06.83 ID:KK38xQO50.net
コメントする