おはDちゃんねる@なんj

中スポの中日敗因検証「竜昇れず」が面白かった

雑談

引用元: open2ch.net

1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:09:15 ID:qJp

大本営がそこそこ切り込んでたわ
そして来シーズンも課題多過ぎて絶望した

5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:16:28 ID:m2a

第1回テーマ:FA補強失敗、捕手固定出来ず
炭谷、金子の獲得失敗。シーズン途中のトレード模索など

no title

6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:16:54 ID:PXb

せめて今シーズン最終戦では意地を見せてほしい

9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:22:15 ID:m2a

第2回テーマ:外国人補強の失敗
森繁デニーのコーチ海外スカウト兼任体制を批判など

no title

21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:56:02 ID:5m2

>>9
コーチとの兼任はどうかと思うわ
なんで国際スカウト廃止したんやろ
来年からは森繁、デニーはスカウトでええわ

10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:25:40 ID:m2a

第3回テーマ:ドラフト失敗
即戦力ルーキーとは何だったのか…

no title

11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:29:09 ID:XRY

中日スポーツとか、優勝した時も紙面で叩いてたよな。
あそこは異常だ。

12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:31:19 ID:m2a

第4回テーマ:8回の失点
又吉の不振、浅尾のケガ。昨オフの又吉ドミニカ派遣も批判

no title

13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:35:47 ID:m2a

第5回テーマ:抑え投手の不在
福谷不安定、岩瀬ケガ。
デニー「いかに岩瀬がすごいか分かるだろう」

no title

14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:42:06 ID:m2a

第6回テーマ:スラッガー野手の不在
チーム本塁打数は12球団ワースト。
和田はケガ、福田は失速。森野ケガから復帰も得点圏に弱い。
森野、ナニータは結局ホームラン0…

no title

15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:45:34 ID:1Q6

中スポ「中日弱すぎィ!首脳陣もフロントも悪いぞおおおおおおおおお!」
デイリー「阪神やっぱり弱いやんけ!首脳陣がクソやからやあああああああああああ!」
報知「巨人が勝てなかったのは阿部坂本村田長野のせいだぞ」

なぜなのか

16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:47:46 ID:m2a

第7回テーマ:吉見のケガ
無理をしない起用法だったが、肘の張りが治らず結局離脱。
先発ローテを一年守ったのは大野1人だけ。

no title

17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:48:05 ID:jO9

ファンの溜飲を下げるのも仕事なんやろ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:48:47 ID:Ltr

具体的に総括した方がファンとしても納得しやすいだろうな

19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:53:45 ID:m2a

第8のテーマ:バント失敗
バントに苦しみ続けた大島。
指揮官が采配に固執し続けたのが悪いのか、バント技術が向上しなかった大島が悪いのか。
谷繁監督「それが大島の生きる道だから」

no title

20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)13:54:53 ID:xgQ

名電もバント方針やめたなぁ
でも愛知大会の決勝は明らかにバントやめた作戦が裏目に出たけど(バントすべきシーンでもしないから)

22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:00:45 ID:m2a

第9回テーマ:増え続けるエラー、ショートの起用法
失策数は12球団ワースト。中でも守備の要、ショートの不在。
亀沢はセカンド向き、三ツ俣は打撃不振、遠藤は送球難…
ショートエルナンデスは消去法で起用された。
練習方法で首脳陣を批判。

no title

23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:08:51 ID:m2a

第10回テーマ:問われる球団の育成能力
高橋周平の指導方針はみんなバラバラ。周平は迷っている。
長嶋コーチ「あいつは監督や選手、OB、いろいろなアドバイスを受けている。生かせないのは本人の責任」

no title

24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:13:55 ID:m2a

第11回テーマ:喜べない観客数増
観客数が増えているのは地方開催が減った理由だけ。実態は違う。
他球団に比べ、見劣りする球場の魅力。危機感の無い球団。
インパクトも新鮮味も無いファンサービス。
球団職員「中日だけは何も変わりませんよね」

no title

27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:23:52 ID:2YD

>>24
飯だけちょっとまともになったけど
量のわりに値段高い

なんでそういうとこだけ東京ドームを真似るのか
家族層とか女性取り込むのには飯要素は重要なのに

30: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:27:46 ID:m2a

>>27
ナゴドの飯は12球団ワーストちゃうかな。
殿様商売なんやろな。
球団は自分達を公務員か何かと勘違いしとるんやろか…

31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:32:06 ID:2YD

>>30
いや、今年は改善して東京ドームよりは上に行ったと思うで

それでも神宮やマツダには遠く及ばん

25: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:19:53 ID:m2a

第12回テーマ:落合GMと谷繁監督の対話不足
落合GMはナゴヤ球場に居座り、イースタンや一軍の球場に足を運ばない。
ナゴヤドームへの訪問回数も激減。
落合GMはもっと適切にアドバイス出来なかったのか。
「全てが同じ方向へ向く」ことが再建への最低条件

no title

28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:24:57 ID:m2a

以上、全12回や。課題多過ぎやでほんま。
とりあえずコーチ陣のこの体制は改革せなあかんやろ。

29: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:26:28 ID:Sed

打率.281 得点圏.259 HR 13 打点53 OPS.796

これが4番を打たざるを得ないんだから、そりゃ弱いわなw

32: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:59:56 ID:RoZ

ナゴドって今だに火使えないの?

34: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)15:09:23 ID:m2a

>>32
今年、花火デーに行ったけど爆竹っぽいのは使ってたで。
クオリティ酷すぎて客なめてんのかと思ったわ

35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)15:32:08 ID:tqu

>>34
やっぱり花火は外が一番やな
ハマスタやらコボスタやら

33: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)15:03:48 ID:XRY

新聞に書くより、自分の所の社長に言えよと思う。

36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)15:35:01 ID:E4B

金子千尋はFAで中日加入かオリックス残留の二択で迷ってたって書いてあったな

37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)15:35:01 ID:w1n

中日は今までが強すぎたのもあるな

38: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)15:37:05 ID:WJ6

過渡期のチームは難しいな
なお過渡期と言われて何年もたつ模様

1コメント

  1. 1
    : 名無しのドラファン 投稿日:2015/10/06(火) 14:13:34 ID:g0Mjg4NzI

    親会社もこう言わざるを得ないわけか

コメントする

Copyright© 2023 おはDちゃんねる@なんj All Rights Reserved.