おはDちゃんねる@なんj

統一球+ナゴドの時の中日の戦い方wwwwww

雑談

統一球+ナゴドの時の中日の戦い方wwwwww

引用元: 2ch.sc

1: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:06:54.94 ID:/2XWqTktr.net

相手 000 000 000
中日 000 001 00X

8: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:09:20.11 ID:/u0FONgOr.net

併殺崩れで点入って狂喜乱舞してあとは守り切るだけ

12: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:10:14.22 ID:Ks1KM0ke0.net

相手100 000 000
中日000 000 02x

19: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:12:02.51 ID:MUkbaVt8r.net

>>12
凄いわかる
森野とかしれっと打つんだよな

13: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:10:24.81 ID:/u0FONgOr.net

0封  勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合

14: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:10:42.52 ID:rrvcaeTz0.net

三点取られたら試合は捨てる

18: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:11:55.66 ID:0VWmT/kod.net

今思えば楽しかったンゴねぇ...

21: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:13:04.21 ID:SK5+KzYn0.net

中日戦はずっとビクビクしてたわ、嫌な感じのドキドキ感というか
見てるだけであれやから選手とかたまらんかったろうなあの雰囲気

24: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:13:41.33 ID:5IkiHiig0.net

先制されたらもう試合みるのあほらしくてやめてたわ

25: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:13:48.11 ID:xKfoe6HD0.net

館山専用兵器グスマンがほんと好きだった

34: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:16:23.16 ID:/HBIZ0sVa.net

>>25
ゴミクズマンとwiki編集されるくらい嫌われてたんだが

60: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:20:30.40 ID:xKfoe6HD0.net

>>34
幸運の置物扱いがですげー好きだったんだよね、メガネかけてる時とかめっちゃ好きだった

no title

27: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:14:32.08 ID:h4lQlxSCa.net

ワイDは調教されすぎて守備時に楽しむことを覚えたで
谷繁のミットに吸いこまれていく吉見の直球変化球セルフジャッジみてシコシコしてたわ

31: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:15:17.76 ID:kTXqUFB00.net

終盤に荒木がレフト前 井端が進塁打
森野が繋いで和田の併殺崩れで1点
ついでにブランコ2ランとかで後は浅尾岩瀬でゴリ押す

33: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:16:05.73 ID:uS14W0Wp0.net

攻撃時に寝て守備時に起きるのが通の楽しみ方だった

35: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:16:26.18 ID:h4lQlxSCa.net

打率は最下位だけど出塁率は3位なんよな
それとキチガイ投手陣よ

36: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:16:52.54 ID:tWETLdvi0.net

大正義SB相手にラストまで持ち込む
あの打線でようやったわ

38: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:17:18.07 ID:pCRiW739a.net

謎の中日ペース

40: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:17:36.59 ID:aGPp84KC0.net

浅尾岩瀬の絶望の方程式

52: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:19:15.64 ID:wiCa48Hm0.net

79試合に登板して自責4点の浅尾がいるからな・・・

53: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:19:18.29 ID:RDjuSIHR0.net

グランパスに得点で負け失点で勝ってるとかいう狂気

55: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:19:52.70 ID:4/fGB6rur.net

働けクソ打線のボード掲げたのってこの年だっけ

64: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:21:15.54 ID:0VWmT/kod.net

>>55
そうやで

no title

58: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:20:24.52 ID:GIL8/nTO0.net

捕 手  谷繁 元信  率.256(277-71) 6本 31打点
一塁手  ブ ランコ  率.248(278-69) 16本 48打点
二塁手  井端 弘和  率.234(376-88) 1本 29打点
三塁手  森野 将彦  率.232(508-118) 10本 45打点
遊撃手  荒木 雅博  率.263(543-143) 2本 24打点
左翼手  和田 一浩  率.232(444-103) 12本 54打点
中堅手  大島 洋平  率.243(300-73) 3本 18打点
右翼手  平田 良介  率.255(330-84) 11本 38打点

76: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:23:34.56 ID:tVQStpu60.net

>>58
最下位やろなあ

59: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:20:23.46 ID:rcI+kDSAd.net

強さでは2006やけど、
落合野球の真髄は2004と2011やと思うわ
あんなんでよう勝てたわ

65: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:21:20.50 ID:QgHJFI0g0.net

8月の対阪神三連戦のスコア内訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
●0-1 ネルソン
0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0

○1-0 チェン
0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 1 0 X

○1-0 ソト
0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 0 0 0 0 0 0 0 X

85: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:26:16.11 ID:pAD33aPz0.net

>>65
発砲不可避

75: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:23:31.61 ID:APmwlS2Bd.net

点が取れないなら失点しなきゃいいじゃない
マリーアントワネットかな?

87: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:26:29.58 ID:g5yAbHVN0.net

負けたときめっちゃイラついたわ

91: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:27:23.42 ID:uXnnZwXmr.net

延長10回で0-0とか普通にあった
基本サヨナラ決めて勝ってたんだけどそれまでのイニングとかもはや見る拷問

92: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:27:24.62 ID:9fBl9pLY0.net

ワイ「浅尾連投続いてるし8回出れないんかよっしゃ!しかもノーアウト満塁や!」
落合「ピッチャー浅尾」

これほんとひで

94: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:27:50.79 ID:G/3o8Gak0.net

「ワンチャンで確実に1点取ってあとは完封すればええやろ」とかいう素人の発想をそのまま実行に移した稀有な例

103: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:29:28.02 ID:Q5FFmVcK0.net

2011年 救援投手 セリーグ
浅尾  79試合 防御率0.41
小林正 58試合 防御率0.87
鈴木義 55試合 防御率1.08
久保  67試合 防御率1.17
藤川  56試合 防御率1.24
サファテ57試合 防御率1.34
岩瀬  56試合 防御率1.48
藤江  47試合 防御率1.58
山口鉄 60試合 防御率1.75
篠原  67試合 防御率1.84
渡辺亮 56試合 防御率1.98

110: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:30:48.45 ID:9fBl9pLY0.net

>>103
これは糞ゲーですわ

115: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:31:39.15 ID:tOIKMHcs0.net

>>103
や加糞

124: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:34:09.08 ID:nijw6AAla.net

楽しいか楽しくないかでいえば確実に06よりは楽しくなかったが
じゃあ13?15と比べたら41倍は楽しい

125: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:34:51.31 ID:APmwlS2Bd.net

機械のようにナゴドの試合は落とさなかったからな
選手のメンタルも相当鋼だった

132: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:35:56.70 ID:3zlHm1cE0.net

今やいつでもどこでもやらかして失点する可能性をはらんでるから味方も敵もハラハラドキドキする野球やってるのにな

152: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:39:58.97 ID:DiZmwXAx0.net

2003年 2位
2004年 1位
2005年 2位

実は統一球にもラビットにも適応できてた落合野球

158: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:40:43.57 ID:kqpXOEQC0.net

>>152
2003年は山田や

159: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:40:45.59 ID:PHTdswZPa.net

>>152
名将やな

170: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:42:26.55 ID:Zl5JYvd70.net

2011中日より2010のほうがやばい
ホーム勝敗53勝18敗1分は明らかに異常じゃねーかどころの騒ぎちゃうぞ

174: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:43:24.74 ID:0TnthwKg0.net

>>170
Aランクの巨人阪神が揃ってナゴドで
2勝10敗とかやったな

175: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:43:35.74 ID:4Y40s15jp.net

勝てば面白い言うけどこの年は8月まで5割前後だったから
やはり苦行の期間の方が長かった

180: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:44:34.38 ID:l+EdbvU30.net

>>175
そこからのヤクルト4連戦よ
そこからの大野初登板よ

181: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:44:51.74 ID:agMfPWoh0.net

>>175
ファンも諦めかけてて落合退任からのブーストほんと好き

189: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:46:08.87 ID:nijw6AAla.net

>>175
5割で苦行なんだからここ3年がいかにつらいか…

192: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:46:41.78 ID:A8AUNmIY0.net

野球見てて寝落ちするなんてこの年が初めてだったよ

214: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:50:55.75 ID:RDjuSIHR0.net

散々ナゴドで無双してたのに日シリではヤフドで勝ってナゴド全敗してて草

220: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:51:47.26 ID:0TnthwKg0.net

>>214
というか2014にヤフドで勝つまで2005以降1勝もしてないんだよねヤフドで
それなのに日本シリーズではなぜか勝てた

223: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:52:54.51 ID:3KgOp4c2M.net

>>214
9月終わりからの猛チャージからの第七戦までは毎日楽しかったわ

224: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:52:55.03 ID:yxh4sAHAd.net

平田の2試合連続サヨナラホームランとか9回に5点差逆転とかあったな
それ以外はいい思い出ないけど

252: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 02:03:19.30 ID:SHRUTQ1m0.net

正直こういうゲリラ戦みたいな自分の土俵に引きずり込んで泥沼の争いする感じ好き

259: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 02:05:13.87 ID:PHTdswZPa.net

>>252
ホーム球場に一番合った戦い方で勝つってぐうかっこええ

254: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 02:04:02.48 ID:xMliyLUN0.net

何がアレってこのスタイルで優勝してもうたんやから
そら格好ええわ

263: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/01/21(木) 02:07:34.86 ID:mDTfsqg/0.net

アホかって言われそうだけどこういう一点差守りきる勝ち方がプロっぽくて好きだった

コメントする

Copyright© 2023 おはDちゃんねる@なんj All Rights Reserved.