中日ビシエドを当たり認定できる成績は?

引用元: open2ch.net
当たりと思える最低限の成績はどんなもんやろか
ワイはこんな感じ
.260 20本70打点
20本打てばそれでいいわ
ビシエドはこんな選手やで
ダヤン・ビシエド 26歳
年俸1億7000万 メジャー通算66HR
広角に打てるが四球は少ない。フリースインガー
ロペスに似たタイプらしい。
http://full-count.jp/2015/12/29/post24122/
クラークよりは打ってほしいな
じゃなきゃクラークでよかったやんてなるし
>>5
ほんとやな
年俸や実績考えりゃクラークと同じ程度では物足りんわな
.238 25本 70打点
最低でもルナの穴埋めてもらわな
240 28本 80打点、これクリアならCSは固い
肩は良いので出来ればレフト・ファーストの兼業で行ってほC
レフト:ビシエド→1塁:福田、森野・石岡で
1塁:ビシエド→レフト:藤井・ナニータ・赤坂・古本・松外・石岡・友永・井領
どっかでウッズとスイングが似てると読んだので期待せずにはいられない
30本くらいは欲しい
最低ライン.260 20 70
理想.300 40 120
>>10
最低ライン高すぎやないか?
>>14
「当たり」の最低ならこんなもんやろ
.297 35本 110打点
ビシエドってレフト?ファースト?どっちだっけ?
>>16
外野手登録なんかな
ファーストで使うと思うで
.320 45 118
ビシエドが外野で使えるなら1塁に福田・森野を使えるし
藤井とナニータの状態見ながら兼用で起用してほCな
ビシエドはファーストで福田外野のがいいと思うけどな
3人でこれ位稼いでくれれば
ビシエド:240・28本・80打点
ナニータ:280・10本・40打点
エルナンデス:270・15本・40打点
クラークが.230 25くらいやから
ビシエドは.240 30やったら満足や
多分率は低めで.240が目安になると思う
年間通せば20本は打つはず
日本の環境に適用さえできりゃ結果出すと思うけど
最悪はフランシスコになる可能性もあるわな
レフトもファーストも同じ程度の守備ならレフトへ行ってほしい。
ファーストは福田が下手じゃないし、森野は上手い。
コミュニケーションも取りやすい。
ビシエドが外れるイメージがわかない2割8分20本は固い
3コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2016/01/24(日) 16:54:20 ID:UzMDIzMDY
率はともかく30本。
1-0、2-1で負ける試合を減らす、ここ一番の一発が欲しい。 -
3: 名無しのドラファン 投稿日:2016/03/27(日) 21:54:48 ID:AwNTIzNDM
年間143本ペースのホームランを打ってるで
.260 25本 80打点は行ってもらいたい フランシスコ現象は避けることが第一