中日 堂上か 巨人坂本か どちらの方が守備巧い?

引用元: open2ch.net
3球団競合さんは1番の売りは打撃から守備になったから教えてくれ
守備固めならどっち使いたい?
遊撃手の
おはDだけど堂上さんは守備は日本でも上手い方だと思うよ
打撃も松井雅人さんより打てるし
それなのにレギュラー獲れない
坂本と堂上の話題はよくあるけど
坂本最近守備も良くなったらしいから
銅なのかな?と思って
まず堂上はフル出場しよっか
坂本勇人やろなぁ
遂に守備でも負けてしまうのか
パワプロ風に言うと
堂上・二三遊で守備C
坂本・遊のみで守備B
って感じ
堂上の売りはユーティリティ性やぞ
これは直倫
範囲が広くて上手いのは坂本
範囲が少し狭くて堅実なのは堂上直
坂本 守B捕C
堂上 守C捕B
てかんじ?
堂上は鳥谷タイプやな
一塁二塁三塁遊撃守れるとか有能すぎる
しかもどこでも高クオリティやし
一塁まで上手かったら35までは生きてけそう
堂上の良い所は、悪送球が少ないこと。
何でもないゴロでも、手を抜かずに真面目に送球するのは感心する。
>>16
弾いたボールも落ち着いて処理するしな
肩いいから余裕あるんだろうけど
ほんまもったいない選手
周りが充実してれば今宮みたいなれるのに
ちな巨やけど若くて強化版の寺内だと思ってる
>>18
寺内は走塁もうまいからな?
パワプロだと貴重な内野手で送球C持ち。
同じ試合数出て貰わないと比較ができませんねぇ
坂本なら守備固め云々の前にスタメンやろ
堂上の守備が上手いとは聞くけど、あんま見ない
>>23
守備固めだけど、谷繁は同点に追いつかれた時のことを考えてあまり守備固めしないタイプだと去年思った。
一点差で9回裏ならエルナンデスのままでいく、そんな感じ。
う?ん この守護神信頼0
打てないせいで守備過大評価されてるけどそんなにうまかったらもっと守備固めなりなんなりで試合出てるやろ
複数ポジション守れるのに45試合しか試合出てないし現場はその程度の評価しかしてへん
>>26
しかし中日は強いチームより勝ってる試合が少ないんだから
守備固めを起用する機会もそりゃ少ないやろ
谷繁が守備がためはあまりしないタイプなんや炉
でも堂上の守備って例え他が打てても8番ショート固定したくなる程ではないよな?
>>29
中日のなかならしたいがエルなんですは
3?6番で小技も出来るからな
>>29
新人時代のタッツみたいにな
>>31
もしくはソフバンの今宮みたいに
坂本のが遊撃は上ちゃう?
他のポジションなら堂上のが上手そうやけど
いや坂本よりうまいやろ
8コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/06(土) 22:45:33 ID:U5ODM1NjM
堂上は元ホークスの本間を強肩にしたイメージだわ
-
3: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/06(土) 22:49:08 ID:M5MjkxNDE
ショートは坂本の方が範囲と堅実のトータルでみて上手いと思う。
直倫はニも三も出来る汎用性とバントが出来る事からベンチにいてほしいタイプ。 -
4: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/06(土) 23:07:54 ID:IzOTA3NjE
どちらにしろ鳥谷や今宮にはかなわん。
-
5: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/06(土) 23:56:14 ID:E5MDQ2MTI
こんなん草生えるわ
味噌カスは現実逃避しすぎだろwwww -
6: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/07(日) 00:13:36 ID:M3MjQ1ODI
坂豚は論外wwwwwwwwwwwwww
ソースは2013日本シリーズw
論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
7: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/07(日) 01:03:37 ID:UwNDY5Mjk
6は何年前の話をしとるんや
-
8: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/07(日) 21:30:18 ID:U0ODQ1MDY
>E5MDQ2MTI
わざわざ他チームのまとめを監視しに来てるのか。
よっぽど落合時代に苦渋を舐めたのが悔しかったようだな。
ひょっとして自由参加のWBCも「原に恥をかかせた」とか言っちゃってる
可哀そうな人か?
坂本の過小評価半端ないなw
普通に今12球団トップだろ