中日ビシエド パワー全開 大野から2度の3連発

引用元: open2ch.net
メジャー通算66本塁打の中日ダヤン・ビシエド外野手(26=ホワイトソックス3A)がまたパワー全開だ。
開幕投手候補の大野を相手にしたフリー打撃で、3連発を2度。27スイングのほとんどを完璧にとらえた。初のフリー打撃登板で、まだ調整段階が初期の大野は「打撃投手なのでストライクをしっかりとることだけ考えた。ビシエドはしっかり振れていましたね」と振り返った。
http://headlines.yahoo.co.jp/20160207-69-nksports
ほんまバカスカ飛ばしとった
楽しみすぎるで
でも、やっぱり落ちる球くるくるマンなんやろなぁ
>>3
実践形式になった時どうなんか楽しみやわ
大野が力抜きまくってたけど
本人は体回転して打ってたからクルクルは少なそう
これはブランコの再来ですわ
早くナゴヤドームでのオープン戦で見たい
キャンプとオープン戦で良さげなのって開幕後に途端にそび糞になるイメージしかなくて怖いわ
活躍しそう
.220 25本くらいやりそう
これでも中日ならスタメンやろ
今のうちにポジっておくわ
左投手が得意みたいやね
せめてクラークぐらい打ってくれれば
パワーヒッターだから外角に、そして低めにってきたらバンバン打てそう。
相手が怖がらず内角を攻めてきたときの対応次第だな、成績は。
気になったので調べてみた
・ビシエドの左右別成績(通算)
(対右)1311打席 打率.240 OPS.679 三振率23.3%
(対左)487打席 打率.291 OPS.837 三振率16.8%
・ビシエドの左右別成績(2013年)
(対右)355打席 打率.268 OPS.738 三振率21.4%
(対左)118打席 打率.257 OPS.709 三振率18.6%
・ビシエドの左右別成績(2014年)
(対右)412打席 打率.235 OPS.689 三振率22.3%
(対左)151打席 打率.221 OPS.679 三振率19.9%
通算では左投手に強いデータが残っているが
2013?2014年にかけては右投手の方を少し得意にしている
・ビシエドの打球方向(通算)
レフト方向(引っ張り)→35.4%
センター方向→37.8%
ライト方向(流打ち)→26.8%
広角に打ってる
割りと打率残せるかもしれんな
コメントする