【悲報】中日ビシエド、一塁守備がアカン模様

引用元: open2ch.net
【中日】外野手登録だけど…新助っ人ビシエド、一塁守備でまずい動き連発
中日では高額といえる年俸1億7000万円の新助っ人、ダヤン・ ビシエド外野手(26)=3Aシャーロット=が10日、弱点を露 呈した。
沖縄・北谷キャンプでシート打撃を行い、バットは3打数1安打とまずまずだったが、一塁のポジションでまずい守備を連発。ネット裏の偵察部隊がほくそ笑む事態となった。
足が動かなかった。まずは藤井の一、二塁間のゴロに対応できず右前安打に。
続く無死一塁、一塁線寄りに守ったところへ遠藤の打球が飛んできたが、打球は差し出したミットの下を抜ける右翼線二塁打になった。
ビシエドは「捕れるときもあるし、捕れないときもある。気にしていない」と話したが、視察したある球団の編成担当者は「外野手登録だし、左翼手として使うんじゃなかったの? 一塁手としては、ちょっとね」とニンマリだった。
谷繁監督は、主砲候補の拙守にも「あれは遠藤がナイスバッティングだった」と、淡々と振り返った。
http://headlines.yahoo.co.jp/20160210-119-sph
左翼守備も怪しいんやなかったか?
>>3
今日もシート打撃で守備についたけど今日は守備機会がなかったからまだわからへん
打てるけど守備がアカンか
フランシスコ臭がしてきた
別にいいじゃね?
練習なんだし
つーか悪意のある記事やね
守備がクソなのは織り込み済みじゃね?
その分打ってくれると期待して獲得したんやろ
それとも守備に期待してたんか?
仮に一塁なら守備固めは森野が入ることになるのか?
>>14
そうだろうね。
>>14
森野はサード守ってたら守備固めは直倫
もしくは直倫がサード守って森野が一塁
>>17
昨年レベルなら仕方ないけど森野が守備固めってなんか複雑やな
直倫は内野全部守れるようになったからどこでもカバーできるな
元から守備糞って言われてたよねこの人
色んなところ守れる(全部平均以下)みたいな
メジャー通算
左 2366.2Inn Fld%0.978 DRS/yr-5
右 *812.2Inn Fld%0.977 DRS/yr-11
三 *162.0Inn Fld%0.897 DRS/yr-29
一 **72.2Inn Fld%1.000 DRS/yr-50
レフトが一番マシ
>>24
サード守らしたら大変やね
>>24
っていうかこれならレフトでええやん
和田抜けてレフトのスタメンおらんのやろ
まぁレフトやらせるなら和田さんくらい守れればいいええ
>>38
和田さんは送球がよかった
>>40
ビシエドは肩はいいらしいからなんだかんだ総合的に和田さんと同じくらいになりそう
飛んでくる頻度考えるとレフトでいいわ。
ファーストには普通以上の奴置きたい。
福田か森野でいいよ。
藤井が左ピッチャーには弱いから併用もしやすいでしょ。
一塁軽視はいい加減やめようぜ。
一塁福田→守備固め森野
左翼ビシエド→守備固め藤井
三塁手('ω`)シュウヘイ…!
よっしゃこれで担える
8 大島
4 亀沢
9 平田
7 ビシエド
5 高橋周
6 遠藤
3 福田
2 杉山
1 大野
未知数すぎるが楽しみなオーダーや
>>29
福田とシュウヘイ逆じゃね?
>>29
打順はともかく一番見たいメンツやな
福田は守備固めが必須なほどじゃない。
普通かちょっと上手い方だと俺は思う。
むしろサード森野の守備固めに堂上送られるんじゃないか?
パの方が向いてたんやないか
打撃が良くて、守備もよかったら、こっちに来ないわな。
NPBくんだりまで来るのはどっかが欠陥品なんだから、
それを承知で使わんとアカンわ
>>35
これ
打撃期待するなら守備なんて期待しちゃいかん
ウッズ、ブランコもうまくなかったしヘーキヘーキ
まだ若いし守備もうまくなるやろ
守りは最初から期待しとらんやろ
「取れる時もあるし取れない時もある」とかみんな一緒なんだよなぁ
たった一度のシート打撃で何をいってんだと
得点圏で打ってくれるならもう充分
満塁無得点はもういやや
2コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/10(水) 22:23:00 ID:g1NTI0OTU
触れ込み通り肩は良さそうだったし外野で使った方がいいと思うけどな まだキャンプだからなんとも言えないけど今の状態のままじゃ見れる守備じゃないぞ
-
3: 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/11(木) 08:06:38 ID:M3MTM0MTk
守備はウッズくらいやってくれればおk
レフトのがいいとかないない