引用元: 2ch.sc
1: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:01:31.20 ID:84d4bJE+p.net
7: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:02:59.67 ID:qPf7q88ia.net
9: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:03:09.36 ID:20dFugL0a.net
8: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:03:09.09 ID:wcnbhzOAa.net
登板数キチガイ
勝ち負けも簡単じゃない
セーブ数キチガイ
防御率キチガイ
10: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:03:12.92 ID:qzsy0JxY0.net
12: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:03:57.45 ID:piJa2+txa.net
11: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:03:20.90 ID:LB6N/yD80.net
17: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:04:28.56 ID:zZMmTkjQp.net
23: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:05:24.85 ID:iSz/jLYN0.net
>>11
889試合ほとんど接戦で投げてるし多少はね
14: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:04:21.97 ID:Q3gHdstZ0.net
250Sできそうなペースの奴は3?4年、100Sあたりで故障というふるいにかけられる
43: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:07:17.61 ID:DV95Uj8Od.net
>>14
そうなんだよな
クローザーは怪我をしないのが一番難しい
無事之名馬を体現した選手
20: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:04:39.93 ID:F3VTgtog0.net
51: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:07:53.26 ID:urGxTgeh0.net
通算2点台前半のリリーフってすげえな
ちょっと打たれたら爆上げするのに
30: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:06:11.16 ID:8x5BefQn0.net
46: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:07:43.31 ID:w3q6E1fx0.net
61: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:08:46.79 ID:olQ3VZtM0.net
岩瀬のメンタルの1/10でいいから福谷に伝承してくれ…
74: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:09:46.40 ID:Q2GLD79h0.net
>>61
福谷って一昨年は普通に抑えできてたよな?
なんで去年はアカンかったんや
68: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:09:26.52 ID:zZMmTkjQp.net
83: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:10:27.70 ID:ClHamjPu0.net
露骨に衰えても手を変え品を変えでやり切ったのは凄いと思う
116: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:12:27.09 ID:PLDk+0SDd.net
144: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:14:05.48 ID:Q3gHdstZ0.net
>>116
2年目か3年目の消化試合で
7回1失点で勝利投手だったはず
生涯唯一の公式戦先発
266: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:22:49.60 ID:DP3T0zrT0.net
しかも先発試合できっちり3打数1安打なのが草
通算打率も結構高かったよな
175: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:16:29.33 ID:DV95Uj8Od.net
87: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:10:39.63 ID:DV95Uj8Od.net
501: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:45:40.05 ID:A20U7Kh00.net
541: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:50:40.95 ID:oJ7Fgwsua.net
91: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:10:49.31 ID:QzfajIWD0.net
「この年でもう100セーブwww余裕で将来岩瀬超えるやろwww」
数年後
「出てくるなよもう、顔も見たくない」
このパターンの多さよ
100: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:11:33.28 ID:YdBbT0FA0.net
>>91
永川や馬原が名球会余裕と言われていたという事実
125: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:12:53.26 ID:aMfqO00v0.net
>>91
リリーフは3年は抑えられる
3年経つと一通りの打者が対戦して慣れてくるからそっからが勝負って
なんかの特集でやってた
101: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:11:35.48 ID:brnDSPVZp.net
抑えは大変とか言ってるのって絶対抑えは 組合の嘘だよな
1日30分バイトみたいなもんだぞ?つれーつれー!いっとかなきゃ仕事取られるからな
159: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:15:03.12 ID:hf4gpbcM0.net
>>101
毎日30分と週1で2時間どっちがええんや
368: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:31:42.17 ID:HvhQboEC0.net
>>101
抑えは9回になったら球場到着するんやと思ってそう
164: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:15:22.61 ID:XgyHAmmv0.net
250sで名球会とか5?6年で達成可能やん
2000安打や200勝は5?6年では不可能
197: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:18:04.51 ID:Q2GLD79h0.net
>>164
二年連続40Sすら岩瀬以外達成者いないのにそれを6年とか無理
155: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:14:38.95 ID:u+y5Agf9d.net
174: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:16:10.93 ID:IVybfuDxa.net
そもそも抑えをずっとつとめるのって壊れずに一流の成績続けなきゃいけないからな
失格の烙印押されたら戻るの難しいし永川や馬原はだから200S無理だった
158: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:14:59.24 ID:Q3gHdstZ0.net
213: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:19:08.85 ID:nDLYT9aM0.net
通算では凄いんだけど
岩瀬のキャリアハイって圧倒的な年ってのが無いんだよな
まさに無事是名馬を体現してる選手
221: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:19:52.37 ID:Fm2zCISj0.net
233: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:20:26.16 ID:urGxTgeh0.net
>>213
圧倒的な成績をずっと残してきたからこそこの通算成績やろ
260: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:22:20.03 ID:/MNo9hA3d.net
217: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:19:38.91 ID:F34cdFDNM.net
247: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:21:02.00 ID:1QkeriXya.net
254: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:21:57.06 ID:Fm2zCISj0.net
>>247
高卒即一軍の抑えスタートでも無理やなw
264: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:22:36.23 ID:meSjBwGT0.net
268: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:23:04.81 ID:q7z3XpIg0.net
通算登板数が現在889
歴代最高まであと60やけど届くやろか
126: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:12:54.23 ID:21YQiODAd.net
445: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:39:35.77 ID:Sp8xR5Hh0.net
447: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:39:50.38 ID:9d14vtqr0.net
岩瀬は凄い