【朗報】中日小笠原、イニング間に新球を開発

引用元: 2ch.sc
中日の小笠原慎之介投手が25日、初のシート打撃で、異能ぶりを発揮した。
四球、中前打、四球、左翼線二塁打であっという間の3失点。いきなりプロの洗礼を浴びた。
「立ち上がりが悪かった。今後の課題です」
だが、その後は6者連続で打ち取り、2回を投げ切った。さすがの修正能力だが、驚くのは早い。イニング間のキャッチボールでなんと新球を“開発”していた。
「今までスライダーと思って投げていたのは実は(軌道が)カーブ。一回はこれが良くなかった。真っすぐとツーシームだけではプロ相手に苦しいと思った」
そこでD3位・木下拓哉捕手相手のキャッチボールで、握り方を変えたニュー・スライダーを試した。思っていた以上によく曲がる。これはいける…。二回のマウンドはその新球を交えての三者凡退だった。
「一回に投げなかった球なので効果的だったかも」
この日のMAXは一回に高橋を見逃し三振に仕留めた142キロだが、球速もこれから増してくるはず。ニュー・スライダーという武器が加わり、ますます楽しみになってきた。
http://www.sanspo.com/dra16022605010002
すごE
壁にぶつかればぶつかるほど進化するとかロマンあってええやん
>>19
サイヤ人か何かか?
ツーシームかなりええらしいな
>>15
新しくしたスライダーと従来のスラーブと山崎型ツーシームとチェンジアップと球種一気に増えたな
まーた周平が見逃し三振したのか
すごいな小笠原どうやったんだ?
やっぱ普段から食ってるもんが違うからやろか?

銀シャリボール
変化球の問題も普通に克服しそうだな
後は更に体が出来て、真の意味でプロの投手になって行けば良い
シュウヘイいわくボールらしーでな