おはDちゃんねる@なんj

【朗報】和田さん、戦国武将だった。

雑談

【朗報】和田さん、戦国武将だった。

引用元: open2ch.net

1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:54:01 ID:x0a

後藤 基次(ごとう もとつぐ)は、安土桃山時代から江戸時代初期の武将。黒田氏、豊臣氏の家臣。通称は又兵衞で、後藤 又兵衛(ごとう またべえ)として広く知られる。黒田如水、黒田長政、豊臣秀頼に仕え、数多くの軍功を挙げ、江戸時代に、「黒田二十四騎」「黒田八虎」、また大阪の役の講談や軍記物語などで英雄として描かれ、「大坂城五人衆」の一人に数えられた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:55:26 ID:yu4

ちょwwwwWADAがBUSHOUに!?wwww

4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:13:42 ID:jVQ

マジで和田で草

3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)21:58:21 ID:jK8

ちょww和田がKURODANOKASHINNに!?ww

5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:14:13 ID:0xm

似すぎてて草

6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:14:33 ID:jVQ

和田は外人顔やと思ってたけど案外いるもんやな

7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:14:41 ID:iMq

真田丸の資料行脚しよって見つけたんか

8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:15:43 ID:PVI

戦国時代だから書状でおはよーチュッってしてたんかな?

9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:15:47 ID:ef5

思ってたより似てて草

10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:16:43 ID:4qC

ちょwwwwWADAがGOTOUに!?wwww

11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)22:22:02 ID:RFl

WADA甲冑着てこのポーズとってくれんかなあ

2コメント

  1. 1
    : 名無しのドラファン 投稿日:2016/02/29(月) 12:48:21 ID:kwNTExMDY

    刀の鞘と柄がドラゴンズカラーで草

  2. 2
    : 名無しのドラファン 投稿日:2016/08/11(木) 12:15:29 ID:A0NDk4MTk

    後藤基次 大阪の陣で戦死
    和田一浩 阪神戦で引退

コメントする

Copyright© 2023 おはDちゃんねる@なんj All Rights Reserved.