【おはD】これより桂杉山論争を始めたいと思う

引用元: 2ch.net
ワイは桂にやってほしい
杉山でええやん
桂は杉山より長打が打てるし肩も強い
杉山スタメンの方が勝ってるイメージがある
チームの底上げのためには桂の真面目さが必要や
杉山の打力はスバラシイ
杉山は打率はいいが長打が少ない
桂は長打はあるが打率が低い
桂か杉山なら杉山

>>23
こいついっつも笑ってんな
ワイは杉山にやってほしい
吉見も杉山に大満足
どちらも又吉、福谷のリードがほんとひどい
何故あんなに打たれるのか
>>29
誰のリードなら打たれないというのか
守備いい方がレギュラーで文句ないやろ
杉山じゃないの
桂は全く怖くないです
現状杉山の方が上だけど
全体的に小さくまとまってるとは思う
素材としては桂が上っちゃ上
杉山は谷繁っぽい
体小さくてずる賢い
桂は谷繁と正反対
恵体で正直者
杉山は打撃がとにかく荒い
結果出てるときはいいが駄目なときの内容が悪い
ランナーどこにいようがフリーで振ってる感じ
杉山→さいてょと合わず捕手失格扱い入団後も内野外野捕手をたらい回し
桂→入団早々イップス発症しyoutube悪送球する様子を晒される
こんな状態からよう持ち直したわ
はよ斎藤と杉山の対戦みたいわ
あいつら会話とか挨拶するのかな

今年はバッテリーのミスは相当減った印象ある
というか去年が流石に多すぎたな
ワイは杉山かなあ
杉山の方が勝ってるイメージがある
実際は知らん
谷繁にタイムカプセルかけて15年若くしたい
どっちも好きやけど最近勝率高いのは杉山やな
だから杉山
この前のTwitter騒動で杉山と若松の気が合う理由がなんとなく分かった
両者強気やなって
他ファンだけど桂のがロマンあるし大成しそう
>>47
本人はカット打法やりたいんやろうけど無理そう
>>53
振り抜いてほしいわ
カットしようとして情けない三振とかピゴロで終わってる
論争する価値あるのか疑問やな
FAで誰かとるんちゃうか
肩考えると桂が好きなんやけど杉山はあの肩でよくあれだけ盗塁阻止できるわ
杉山「捕手別の試合結果を見ている。(桂には)負けたくない。去年は僕の方が上だった。」
桂「もっとこうしたらいいなと(杉山の)リードを見ている。(勝った時は)正直、面白くない。」
最高ンゴねぇ・・・
杉山は去年頭まで二軍でもそんなに使われてなくて尾頭橋民からも来年で戦力外って思われてたとこを運良く昇格できてここまで来たところは本当すごい
二人ともルナがいるときにちゃんと読み打ち教わっていれば
こんなフリースインガー軍団の下位打線なんて言われなかったのに
捕手なんだからもうちょっと脳みそ使えよ
桂のリードは嫌らしさに欠ける
杉山は自分のリードに酔いだす
これ見た時は谷繁ってよう見てるわって感心した
杉山はわりと面倒見がええというか
ライバルっての関係なしに堅物な桂を上手く面倒みる先輩になっとるな
捕手別勝敗はあてにならんぞ、杉山は山井と組まされてるからな
桂だったら昨日の吉見は球数嵩んで6,7回で降板してると思う
桂に代打送られることはあっても杉山に代打はないよな
つまりそういうことだ
>>68
杉山に藤井や野本を代打出す場面もふつうにあるで
試合見てる?
>>71
まじか
すまんな
桂に代打で次の回から杉山マスクっていう流れを死ぬほど見てたから洗脳されてたわ
捕手別勝率も防御率も相手や球場もあるでアテにする方がアホとしか思えん
ナゴドで巨人打線1カード相手にした捕手とマツダで広島打線1カード相手にしたとして差が出たからってどっちが優れてるなんて分かるもんかよ
桂のリードはテンポが悪い
選手杉山が好き
ツイッター芸人杉山嫌い
ワイはツイッター杉山も真っ直ぐな性格が垣間見えて好きやで
桂体大きいんだから石原とかガタイのいいキャッチャーみたいな構えしてほしいよね
まあリードなんて解説でも適当に結果見て言ってるだけだし
勝敗によって使うのはあながち間違いではないのかもしれん
AからDの4段階で評価したらこんな感じやろ
杉山 ミB パC 肩C 守C
桂桂 ミD パB 肩A 守C
松井 ミG パG 肩B 守B
二人ともつまらないポロポロが多くないか
桂はいつも一杯一杯な感じがする
杉山は桂より周りが見えてて投手から信頼されてると思う
ただ肩も打撃もポテンシャルは間違いなく桂の方が上
>>104
打撃は3冠王でしょう

大野帰ってきたからまた桂の出番も増える
小笠原ジョーダン大野
この三人桂で行くんやろか
>>116
小笠原と杉山の兄弟みたいな顔バッテリー見たいんやけどな
キャッチングに関しては桂はよく解説から批判されるから下手なんじゃない
ただアマ目線から見たらそんな違いわからんわな
杉山の挟殺プレーはあれ治らんの?
>>117
あれ先週だけでも2回やってたな

杉山は2番手捕手に置きたい選手
桂は2番手捕手には置きたくない選手
桂のバット投げ美しい...美しくない?

杉山の方が打って勝っとる印象やから杉山
あと言うほど桂がキャッチャーとして優秀っていうのがわからん
二人ともいつまでお揃いの応援歌なんや?
そろそろちゃんと個別応援歌作ってあげてほしい
まあ個別応援歌できた選手に限って伸び悩んだりしがちなんやけどな
>>143
個別応援歌があるのは松井雅人さんだけな模様
>>144
草
8コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2016/06/06(月) 18:53:23 ID:AyODI2MjU
こういう争い起こっとる時は案外第三の選手がレギュラー獲ったりするよね
-
3: 名無しのドラファン 投稿日:2016/06/06(月) 18:56:01 ID:Q3MDgyMzE
松井雅人「ワイやぞ」
-
4: 名無しのドラファン 投稿日:2016/06/06(月) 19:00:57 ID:MzNjQ3NTM
杉山の方が安心してられる
-
5: 名無しのドラファン 投稿日:2016/06/06(月) 21:55:40 ID:Q4MTQ4NDA
バッテリー入れ替えしてたとき頑なに山井と桂を組ませなかったのは謎
投手からの信頼は杉山の方がありそうなイメージ
昨日の吉見杉山はお互いに楽しかったやろなぁと思う -
6: 名無しのドラファン 投稿日:2016/06/07(火) 06:25:02 ID:Q2MTEyNDk
どっちも発展途上だから、当分は投手との相性を
考えて併用するしかないだろうな。今年、どれだけ伸びるか。それで決まるかな。
両方とも伸びたら、かつての有田梨田みたいになるかも -
7: 名無しのドラファン 投稿日:2016/06/07(火) 15:47:10 ID:U5NjU0OTk
谷繁が監督している間はどっちかで固定することはありえない
自身の後継者として認められる選手はそうそう出てこない
競わせるだけ競わせてどんどんレベルアップさせる方針 -
8: 名無しのドラファン 投稿日:2016/06/12(日) 07:04:34 ID:A3MDExNTk
杉山の方がすき
いおりん派やけど、今は杉ちゃんの方がちょっとリードしてる感じがするよね
まだまだ良いライバル関係ででどんどん成長していって欲しいな
それから論争でもいいかも。木下くんもいるしまだまだわからないね