おはDちゃんねる@なんj

ナバーロ、森繁に銃口を向けられる

ニュース

ナバーロ、森繁に銃口を向けられる

引用元: 2ch.net

森繁和の心の奥には根本陸夫が――。中日に実力派ドミニカンが集まる理由。

 ドミニカ共和国への出発前。森繁和ヘッドコーチのスーツケースにはぎっしりと“お約束”の品々が詰め込まれている。

 カップ麺に始まり乾麺のうどん、そうめん、麺つゆ、レトルトご飯……。そして現地で寄付するための、使用済みボールまである。

「まあ、滞在している間にこれが全部なくなるから。帰りは、空っぽになったところにドミニカのコーヒー豆を詰め込むだけだからな」

 森ヘッドコーチは、もはや恒例行事といえる荷造りをそう笑顔で話す。

 2004年オフ。

 ドミニカ共和国のウインターリーグ視察のため、初めて同国に足を踏み入れた。

 首都サントドミンゴを拠点とし、現地でのエスコート役は西武や巨人でも活躍したドミンゴ・マルティネス。当時の落合監督から全幅の信頼を寄せられ、外国人探しを託された森ヘッドコーチの、ドミニカ共和国との深いつながりがこうして始まった。

「ダイヤの原石がゴロゴロいる」

 今でこそ各球団が中南米担当スカウトを置き、NPBでも中南米の選手が急増。11月のウインターリーグ視察は当然の作業となりつつある。

 いわば、森ヘッドコーチはその先駆者なのだ。
http://number.bunshun.jp

野球に対して真面目なドミニカンしか採用しない。

 ネルソンやブランコのような、安価な年俸での成功例を求めるNPB球団が多い一方で、森ヘッドコーチの選手獲得には明確なポリシーがある。

 入国前に、補強ポイントに合う選手を複数リストアップ。もちろん、試合でその選手の動きに鋭い目を光らせるが、それ以上に最重要視する項目がある。

 それがこの2点だ。

(1)試合前の練習の態度の姿勢
(2)日本球界で稼ごうというハングリー精神

「メジャーで実績がある選手であっても、練習態度が悪かったり、真摯に野球に取り組む姿勢がなければ獲らない。それとこちらの言うことに対して、聞く耳を持っているか。それが大前提」

「性格は大事。日本球界を舐めてる選手は成功しない」

 メジャーのロースターに入るか否かのボーダーラインの選手にとって、ウインターリーグは今も格好の売り込みの場。近年は、日本球界や韓国球界が1億円以上の提示をするケースも少なくない。

 そんな背景から、過酷な米国のマイナーで過ごすより、日本や韓国で大金を稼ぎたい中南米の選手が増えてきている。

 半面、日本球界を、下に見る選手が多々いるのも確かだ。

「性格は大事。日本球界を舐めている選手は、絶対に成功しない」

 森ヘッドコーチの、絶対にブレない持論である。

 それを見極めるために、興味を持った選手と時として食事をともにすることもあるという。その時に、約束の時間に遅刻することがないかもチェックする。些細な部分でも見逃すことなく性格面を把握し、そうしてようやく条件面の交渉に乗り出していくのだ。

 しかし裏返せば、強いハングリー精神を持った男には、実績がゼロに等しくてもチャンスを与えるということ。

 それが結実したのがマキシモ・ネルソン(2008?2012)だった。

サトウキビをかじりながら出てきた男。

 2007年、中日のブルペン捕手兼通訳のルイス・フランシス(ドミニカ出身、元広島)の紹介もあり、森ヘッドが現地で入団テストを実施した。

 当時のことを、懐かしそうにこう話す。

「球場を借りて待っていたら、原っぱの中から、短パンTシャツの背が高い男がサトウキビをかじりながら来た。ルイスに『おい、アイツじゃねえだろうな』って確認したくらい(笑)。投げれるのか、って聞いたら、投げれるって言う。そしたらキャッチボールもせずに150キロ近い剛速球。ネルソンは『日本に行くというより、とにかく何か食わせてくれ』って言ってたわ」

 ネルソンに日本行きの切符を渡すと、2008年から3年間かけて変化球、クイック、フィールディングなどを徹底して再教育。それが実り2011年には2桁勝利を飾り、リーグ優勝に大きく貢献した。

森の心の奥深くに息づく、根本陸夫の志。

 2008年オフに、わずか年俸3000万で獲得したブランコもしかりだ。

「日本で成功したい」

 その強い気持ちと類い稀なパワーを評価した森ヘッドは、タイロン・ウッズの後釜として獲得。来日1年目で全戦で4番に座り39本塁打、110打点で二冠王に輝いた。

 そして今季の4番を任せるビシエドは、昨冬のドミニカ視察の折に、フロリダに渡って獲得した選手である。

 年齢も若く、メジャーの実績もありビシエドは年俸1億7000万円で入団にこぎつけたが、その他のナニータ、ジョーダン、バルデスというチームを支える「ドミニカ軍団」は年俸3000万前後と格安の部類に入る。

 中日はそんな実績を高く評価し、2014年からは、森ヘッドコーチに新たに国際渉外担当の肩書をつけた。

 ただ、現場を預かる首脳陣が現地に足を運び、外国人選手獲得に動くのはやはり異例。他球団を見渡しても、ここまで熱心にパイプ作りに励む人材は少ない。

 そんな森ヘッドコーチを駆りたてているのが、西武で現役時代を過ごした際の恩師といえる根本陸夫氏の存在だ。

「オレはコーチになった後も、根本のオヤジに『ユニホームを着るのは50歳まででいい。後は編成に入って、チーム作りをしろ』って言われてた。何かの巡り合わせでこうしてまだユニホームを着ているけど、この仕事(編成面)のやり甲斐もある」

 胸の奥底に残る恩師の言葉とともに、現場と渉外担当の二足のわらじを履き続けてきた。決して治安の良くないドミニカで、銃を向けられ危険な場面に出会ったのは1度や2度ではない。

 それでも、61歳の男は新たなターゲットを求めて何度でもやってくる。カリブ海に浮かぶ野球大国の地に。

2: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:05:55.89 ID:6c0TD/Ot0

この記事面白かったわ

5: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:07:16.26 ID:v5y2tr4P0

真面目過ぎて悩むとハマる選手ばっかりになっとるぞ森繁

10: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:08:33.63 ID:4BHcu0H3M

>>5
エルナンデスは理想的やな

6: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:07:30.87 ID:6c0TD/Ot0

チャカDの話題も載っとる

7: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:07:33.25 ID:O3NCVRhb0

どっちもええ顔しとる

11: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:08:55.86 ID:6gpt0xAvp

サトウキビをかじりながら出てきたって笑えるな
ネルソンいい選手だったわ

no title

12: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:09:03.63 ID:O3NCVRhb0

空っぽになったところにドミニカのコーヒー豆を詰め込むだけだからな(意味深)

14: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:09:31.29 ID:v5y2tr4P0

>>12
本当にコーヒー豆かな?(疑

13: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:09:05.85 ID:RSQl8Rqqa

汗が殴られて流血したように見えて草

15: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:09:36.06 ID:EFWS/Nx90

面識あったんか

18: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:10:31.79 ID:UGWk+miR0

最近痩せてきたけど病気してたんか?

19: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:10:47.92 ID:CBeScXik0

ナバーロのなんとも言えん表情すき

20: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:10:54.67 ID:6c0TD/Ot0

『日本に行くというより、とにかく何か食わせてくれ』

マンガみたいなセリフほんとすこ

27: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:13:33.34 ID:Mf8wK7CFa

>>20
ネルソンほんと好き

21: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:11:59.15 ID:/Y4klgqnd

金ないのに銃弾は持ってたんか

22: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:12:26.50 ID:+JsyK/ZY0

森繁が代理監督の時のクソ無難な采配好き

23: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:12:56.50 ID:EySVClbu0

なんか松井とジーターの写真みたいな遠近感や

24: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:12:58.89 ID:53jXiSAH0

冷や汗かな?

28: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:13:48.91 ID:PEP5sww+d

ヤ○ザにしか見えない

30: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:14:28.69 ID:thbj5Ho60

森繁って根本ラインなのか

31: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:14:34.82 ID:v5y2tr4P0

肩を暖めずに150キロ投げれるのに食うものにも困ってる奴が居る謎の国すき

33: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:14:55.93 ID:XbL3bU1Ja

どっちが本職かわかんねえなこれ

35: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:15:42.74 ID:6c0TD/Ot0

>>33
正式にスカウト職の肩書ついたから兼任や

34: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:15:38.52 ID:XgZMgzJM0

ネルソン今でも好き

36: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:15:48.27 ID:nJfKCuIs0

現地では本物を向けてそう

39: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:16:23.58 ID:UGWk+miR0

マルちゃんとまだ親交あるんやな

42: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:17:47.03 ID:gBP5x4ZK0

>>39
そらマルちゃんはずっと中日スカウトやっとるし

40: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:16:48.99 ID:eEBOZJk80

ドミニカだと向けられてた記憶

41: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/06/22(水) 00:17:18.56 ID:gBP5x4ZK0

ナバーロよりビシエド選んだくせにナバーロとまだ交流あるんやな

コメントする

Copyright© 2023 おはDちゃんねる@なんj All Rights Reserved.