9人全員を別な人が操作する野球ゲームとかないんか?

引用元: open2ch.net
オンラインで9たい9で対戦できるゲーム
>>1
海外であって破綻したで
外野が暇すぎてバッターの目の前に立ってじゃましたりとか
>>5
草生える
>>5
現実外野暇やしな
>>5
そこは外野も暇にならないように調整できんかったんやろか
>>37
そこのバランスって難しいよなあ
外野って直接アウトに関わるのが少ないから、そこに絡めないとボール飛んできてもつまらん
内野の間抜けたゴロとか捕球して内野に返すプレーとかおもろないやろ
サーバー死にそう(適当)
アメフならあったんやけど・・・
あと、ポジション代われって粘着して自分の場所放棄する奴
やっぱりゲームやと荒れるしダメか
面白そうだと思ったんやけどな...
>>16
VRに期待したい
あれで野球やったら面白そうやん
>>19
ああいうリアルに近いゲームはええな
運動苦手な人も年齢も関係なく野球ができる
2対2のガンダムvsシリーズですら動物園だの言われるのに
9対9とかクソ酷いことになる予感しかしない
>>18
でもガンダムはなんかオンラインで30vs30ぐらいのやつあるやん
もうちょっと操作できりゃええんやけどな
攻撃の時も守備の時も暇過ぎやねん
>>20
ガヤ機能つけよう(提案)
暇な時間筋トレすると一時的に筋力が上がるよ!ってすればええんやない?(適当)
よく考えたら打つのも順番回ってくるまでかったるいなぁ
2時間以上拘束される暇なゲームはみんなやらんやろ・・・
fpsってチャットで喧嘩したりしないんか?
物によっては9対9なんて数じゃ収まらんやろ
>>32
クソ喧嘩しとるやんけ
>>32
喧嘩荒らし等々ふつうにあるで
ガイジは晒されるし
ワイ、レフト
うんこしにいってる間に大変な目に
>>39
うーん、この
>>39
オフ会を開いて殺してしまいましょう!(名案)
スポーツゲームは負け出すとみんな回戦切断するんだよなぁ・・・
>>40
贔屓が大量失点したら見るんやめるんと同じやな
内野の連携ミスでゲッツーコースからのオールセーフとかになって大ゲンカになりそう(小並感)
面白い案だとは思うけどな
固定チームとかできたら楽しそう
やっぱり関わる人数が多い程変な人が集まるんやね
まあそれはどこでも同じか
>>47
まさにここが変な人の集まりなんだよなあ
バスケの各自操作とかならいけそうな気もするけどな
野球は運動量に差がありすぎやろ
正直野球やとやってない時間が長すぎて無理
サッカーとかならええかも
やりたいけど需要がね...
やってみたいわ、9人プレイヤー野球
投手戦とかになったら目も当てられんクソゲー化不可避やしな
外野はCPTで内野だけ人力にするのがよさそう
>>59
外野フライ三連発待ったなし!
プロスピのスタープレイヤーの外野守備自操作でさえ暇やからな
俺も選手の一人になりきるタイプの野球ゲームないかなーって思ったけど
結局自分一人でできることが少なくて嫌になりそう
荒らすつもりなくてもよそ見しちゃいそう
各ポジションやる時に別のポジションの経験も積まないと能力あがらんようにしたらエエ。
外野をやるとピッチャーの能力に+1とか、キャッチャーやるとバッティング+1とか
そういう方式で育てていくゲームにしたらオンラインゲームとかでもイケルやろ。
>>79
ん?
パワポケ12みたいに負けたり電源切ったりしたら殺されるみたいにすればいいと思う
>>80
過疎るだけなんだよなぁ・・・
外野でめっちゃ肩強くしたいわ
そうだ!ゲームでやらんでもエエやん!
リアルでやろうず
アマチュアが適当にやるから
草野球と名付けるンゴwwwwww
>>86
天才か
>>86
草生える
>>86
いけるやん!
>>86
有能
2コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2016/07/08(金) 15:39:27 ID:k2MTU0MDE
イニング毎に守備位置ローテーションすればええやん。
暇すぎてゲームにならんわな
そう考えると、現実でよくスポーツとして成り立ってるもんやな