おはDちゃんねる@なんj

中日・森監督に配置転換構想 又吉を先発に「シーズン中から考えていた」

ニュース

引用元: 2ch.net

中日スポーツ 2016/10/6

no title

1: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:37:11.38 ID:K74vbTWSa

 中日の森新監督は5日、中継ぎとして新人から3年連続で60試合以上に登板している又吉を先発に配置転換する構想を明らかにした。適性を見て最終判断するという。

 森新監督は「シーズン中から考えていた。体力はある」と理由を話した。沖縄・西原高、環太平洋大を経て四国アイランドリーグplus香川から2014年にドラフト2位で入団した又吉は「チャンスをもらえるなら、やりたいというのはある」と前向きだった。
http://www.sponichi.co.jp

4: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:38:09.40 ID:U+vctwSI0

四国で13勝4敗くらいやっけ

6: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:38:34.50 ID:W252qZe6r

ええんちゃう

8: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:39:15.84 ID:BYBequ6Xa

下方向の変化球ないのにいけるのか

80: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:53:59.03 ID:+ISs+92G0

>>8
一応シンカーがある

11: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:40:38.87 ID:A1LdDpgs0

シンカーにある程度目途立ったからかね、回跨ぐと打たれだすからどうかとも思うが

13: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:41:27.17 ID:DhOkUmxi0

フェニックスで1個投げるかもしれんとさ

14: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:41:36.32 ID:DVJ3Z5pP0

悪くない

15: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:41:48.07 ID:QVovt8PX0

カーブ持ってれば先発転向に成功しやすいという風潮だが果たして…

16: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:41:49.69 ID:b1SUx0XAa

中継ぎで又吉の穴埋まらんやろ
60試合投げて2点台やぞ

19: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:42:17.07 ID:QVovt8PX0

>>16
規定0なんだから中継ぎより先発優先やろ

17: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:41:49.84 ID:E2HJ2m7i0

東海ラジオの森繁の話
又吉は先発として1試合宮崎に派遣するプランもある
11月の沖縄キャンプはコーチ3人、投手12人

21: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:42:43.91 ID:3sTZF0baa

斉藤雅樹に進化するってマジ?

23: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:43:20.77 ID:74+O2ZFS0

割とありやろこれ

27: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:44:00.83 ID:U+vctwSI0

割とありとか言ってる奴
四国じゃ全部先発だぞ

33: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:44:46.29 ID:QVovt8PX0

あとサイドスローだから対左も課題になってくるな
サイドの先発が減っとる原因もそれやし

46: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:47:51.38 ID:A1LdDpgs0

>>33
シンカー次第だな、サイドで先発だとシンカーか逃げる様に沈むチェンジアップ無いと厳しい気がする

37: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:45:49.89 ID:SsxXvgVZ0

又吉も福谷も先発させたらいいのに
どっちか物になれば御の字やろ

39: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:46:34.30 ID:lVbCFywnp

有りだわ
今速球派の右投げおらんし

43: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:47:34.63 ID:7fi+Mas2K

又吉は指標とか見る限りリリーフは天職っぽいけどなあ
三振と四球の割合云々みたいのあったやろ
上原が高い奴

44: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:47:35.56 ID:b1SUx0XAa

先発に回すなら祖父江でええやん

55: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:50:09.03 ID:x4Gj/lyc0

3年限界説を考えるとギリギリなのかな

59: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:50:32.14 ID:2qe4gECx0

ジョーダンをローテで固定するくらいなら色々試せばええ

71: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:52:47.85 ID:FWKfkA3Jr

元々先発タイプちゃうんか

76: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:52:56.73 ID:/ptn4qkkK

まさか三ツ間リリーフじゃないだろうな

152: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:13:16.98 ID:0GOXAGr80

>>76
多分その2人で合ってる方を先発にだと思う

86: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:55:29.22 ID:im0st2EWM

先発で四国で13勝した又吉がプロで何勝できるか
既に21勝と勝ち運は抜群やし楽しみやな

89: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:56:22.48 ID:ZNY98B8l0

酷使しても壊れない頑丈な体
負けパターン勝ちパターンどっちでもいける便利屋

又吉の穴を埋めることができるリリーフいるか?

96: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:57:25.11 ID:+ISs+92G0

>>89
岡田(適当)

103: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:58:47.78 ID:QDKUsiUV0

>>89
佐藤

135: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:07:49.71 ID:BmwTG96A0

>>89
外国人使い捨て

101: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:58:14.22 ID:A1LdDpgs0

ジョーダンがなんか又吉のポジに収まってそう

107: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:00:30.29 ID:ZeXCsCwTa

>>101
ジョーダン残留不明みたいやで
ビシエドバルデスは確定やけど

119: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:03:41.90 ID:A1LdDpgs0

>>107
マジか、終わってみりゃ4点台だしイマイチってのは分かるがまだ若いし安いなら残って欲しいわ

104: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:59:44.08 ID:ApLuERuHd

はまれば二桁勝ちそうだね

110: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:00:59.75 ID:qgxd3mJf0

大野-若松-吉見-小笠原
ここに佐藤、三ツ間、又吉、小熊がレースか

113: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:01:31.81 ID:7NEr+Vit0

片っ端から先発やらせてけ
1人ぐらい増井や山口みたいになるやろ

115: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:02:28.95 ID:Zt1f8gjxM

外人の中継ぎとるみたいなこと言うとったのはそういう意味でもあるんやな
先発外国人より中継ぎ外国人の方が取りやすいっていう判断かね

138: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:08:44.16 ID:WazoquOY0

浅尾、岡田と最近の中日はリリーフから先発転向
成功した記憶ないんすけど

140: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:09:59.39 ID:A1LdDpgs0

>>138
その前は吉見が成功してるからそろそろ成功するやろ、たぶん

143: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:11:02.04 ID:XqTV5pFt0

>>138
小松辰雄がおるぞ

147: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:12:19.54 ID:ApLuERuHd

吉見、大野、又吉、小熊、小笠原、若松、柳

ええ感じやね

コメントする

Copyright© 2023 おはDちゃんねる@なんj All Rights Reserved.