引用元: 2ch.net
1: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:10:20.56 ID:ritGZ2gM0
2014 .262 5本 32打点 OPS.682
2015 .271 11本 58打点 OPS.717
2016 .249 5本 26打点 OPS .663
来季契約ある?
18: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:16:12.67 ID:zFJwh50m0
控えにこんな選手いたら助かりそうだけど外国人枠だしな
19: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:16:38.88 ID:NW037jLv0
こいつ自身が悪いわけじゃないけどこいつのたらい回し起用は中日低迷の縮図だよなぁ
一年だけならともかく三年もこんなことしてチーム力が上がるわけもない
21: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:16:56.38 ID:BdBNZp7nd
23: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:18:03.31 ID:OXlcM42Qa
二三遊どこでも守れる
そこそこ足が速い
以外とパンチ力がある
調子の良いときはとても明るいムードメーカー
比較的安い
26: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:18:44.27 ID:zFJwh50m0
下手にしろ内野複数守れて打撃も最低限という選手は需要あるんだけど
これは本来生え抜きがやらないといけないわ
35: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:21:35.70 ID:/KNaL5Mf0
37: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:21:59.52 ID:m5MUGjVDa
エルナンデスって打率本塁打打点で見る選手じゃないやろそれなりに打てる内野ユーティリティ
38: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:22:45.94 ID:/KNaL5Mf0
>>37
外国人枠を使ってその役割を埋めさせてるのはどうなんって話やろ
59: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:28:03.26 ID:m5MUGjVDa
>>38
まあ給料安いぐう聖やから保険で残しとくかって選手やな
39: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:23:09.36 ID:9InG8cL90
42: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:23:57.71 ID:vF+xPo7h0
去年の後半戦はエルナンデスと藤井しかタイムリー打ってなかった
43: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:24:01.17 ID:/ZEC23DSp
44: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:24:03.07 ID:SL6nNdUV0
49: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:25:28.53 ID:/3Zow6mX0
20歳代前半か多くのポジション守れてしかも上手いなら
51: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:25:45.96 ID:eF/2S3QGd
53: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:26:27.51 ID:GZhw5IiW0
世代交代したいならこういう外人やベテランは残念だけど切っていかんとアカンわ
今年だって和田残ってたらたぶん福田が不調期入ったら和田出てきて福田がここまで出てこなかったろうし
69: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:30:35.69 ID:e9vyvNjRp
福田とビシエド使うとしたら外人使える場所も無いんか
73: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:32:02.30 ID:OvV5gv6wr
75: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:32:28.29 ID:XpIqommM0
コイツがいるのは問題じゃない
試合に出すぎてるのが問題だ
82: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:33:34.25 ID:Z5B2ul2b0
対右投手 .269
対左投手 .190
右があかんかったか今年は
85: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:34:47.23 ID:0CsQGBpRM
去年までは何だかんだで代わりを探すのは難しいいい選手だったけどもういいでしょ
86: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:34:58.57 ID:F9cSvaAGd
.270 10 OPS0.7くらいは打つ
サード上手いいざとなれば二遊間も
3000万
使い方次第では重宝するで
96: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:37:27.56 ID:RmQCGIB90
>>86
それクリアしてんの去年だけやしサード特に上手くはないで
89: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:35:39.98 ID:/c1kVTcLa
陽気な外人で真っ先に浮かんで来るのがエルナンデスだわ
91: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:36:14.75 ID:Z5B2ul2b0
95: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:37:17.15 ID:GZhw5IiW0
例えば中日が優勝争いしてる球団なら困った時に穴埋めしてくれる便利な外人って形で良いかも知れんが
現状だとそれなりに働くが蓋になりがちだし思い切って切るのも間違えでは無いと思う
97: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:37:30.92 ID:xMGoEgeu0
吉川を二位で取れるかどうかでエルナンデス首か決まりそう
98: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:37:52.32 ID:2umBt2sy0
豊橋とバースデーばっか言われるけどこいつも大概広島キラーだよな
104: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:39:06.00 ID:GZhw5IiW0
>>98
去年は藤井とセットで暴れてた印象強いわ
ナゴドでマエケン叩いた時もこの二人で切り崩したし
99: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:37:56.89 ID:m5MUGjVDa
パワプロのペナントやってたら重宝しちゃうから残す気持ち分かる
105: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:39:49.41 ID:/M0yILpGr
個人的にはビシエド以外切ってもええと思うけどなあ
これ以上失うものなんてないんやし賭けに出るしかないやろ
109: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:41:06.26 ID:sKvsW0Fkx
>>105
普通はそう考えるよ
バルデスあたりも年齢と成績のバランス考えたら不要
115: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:41:42.57 ID:2umBt2sy0
>>105
それでもこいつは保険として残しておいていいやろ
高くもないしある程度は計算できるんやから
107: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:40:35.94 ID:joFLvjX4p
110: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:41:13.78 ID:JAmEdwyga
113: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:41:39.17 ID:xMGoEgeu0
セカンド候補見たらほんとちびるで
二軍成績でマトモなの遠藤ぐらいか?
最悪谷でもええけど
114: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2016/09/30(金) 13:41:40.55 ID:tQvsGpUW0
随分今更だな