中日3位木下、驚肩発動!!
引用元: 2ch.sc
中スポ一面は木下の強肩でポジポジだったな
あと育成1位の中川が中部王座決定戦でノーノー未遂したらしい

過度のポジはどうかとは思うが
木下の守備面は全く心配してないな
打撃どうなるかだな
打撃はすでに引き分け以上が確定してる
よほど大物でもない限り
新人なんて使ってみないとわからない
大場みたいな奴もいるしな
守備面は心配してないだと?
新人捕手が初年度から守備で通用したケースなんて稀なんだが
木下が今期待できるのは送球くらいだろ
まず打撃は動画みる限りプロの変化球にかなり苦労すると思う
何言ってんの?
送球ぐらいしか期待できない捕手しか元々いないだろ?
何年も打撃が良くならないのもいるし
それに比べたら、木下の方が開幕までに打てる可能性あるかもよ
前評判高い
ガタイが良い
猛肩(投手で146キロ)
パンチ力はあり
性格が明るくて中心選手になれそうなタイプ
捕手は他の野手よりも贔屓目で使われがちだから、木下みたいな雰囲気の選手は重用されるタイプ
遅くても2年目からは木下中心になるのは間違いないと思う
よほど杉山桂が覚醒しない限り
木下は小田クラスだな
>>942
おれも同じ評価だな
パンチはあると思う当たれば
正直桂杉山よりは正捕手の器に近いと思う
プロで正捕手のレベルではまだないが
やっぱあのガタイはすげえな
うーん、何より守備次第かな
リードはともかくパスボールやら初歩的な、盗塁をどれだけ防げるかが大事
キャッチングもかなり柔くていいと思う、アマチュアであのレベルは相当高い
パワーあるけどバットに当たらなさそうなスイングは直るかわからんけど
高知高→法政→トヨタとずっと名門で捕手やってるのもポイント高い
首脳陣の信頼も得やすい
どっちにしろ1軍での捕手競争が激しくなるのは間違いない
3位で獲れてラッキー
明治縛り行った阪神と高卒中心のSBに感謝
去年栗原清水獲れなかった後悔を木下が消してくれたら最高だわ
フォームはクソだけどスイングスピードは全然悪く無いと思うんだが木下
キノタク楽しみやね!
3コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/01(日) 10:34:57 ID:M1NDM3NzA
ムードメーカー◎
-
3: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/01(日) 18:15:43 ID:kyODg2MTQ
トヨタ時代を比べたら打撃で古田より上とか聞いたが、さてどうなる。
木下はなんとなく実松っぽい感じなのかなあ