【朗報】大場翔太、強竜魂の持ち主だった

引用元: 2ch.sc
東京・足立十四中時代は春日部共栄高のエースだった元中日の中里篤史投手(33、現巨人スコアラー)のファンだったという大場。
「(雑誌の)報知高校野球に載っていたので中3の夏、友達と埼玉大会(初戦)を見に行ったら、5回(コールド参考)15奪三振、完全試合。衝撃だったですね。このとき、本気で投手になろうと決めました。
中里さんが中日に入られて、デビュー戦(2001年9月16日の巨人戦)で高橋由伸さん、松井秀喜さんと対戦し、適時打も打ったのを見て、中日に入りたいと思いました」と新天地との不思議な縁に思いを巡らせた。
移籍が決まった際にも中里氏からメールが届いたという大場。ちなみに現在、目標としている選手は「川崎(宗則)さん(34、ブルージェイズ)。(理由は)前を向くことの重要さですね」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/20151105-77-sph
大場伝説
・テトリスを早く上に積み上げるゲームだと勘違いし3秒でゲームオーバー
・一人でカラオケに行くもデンモクの使い方がわからず2時間アカペラで歌う
・25歳までキャベツのことをキャベツーだと思ってた
・実家から寮にノートパソコンを持ってきたつもりがワープロだった
・好きなお笑い芸人はクールポコ
・高校一年時野球部の練習に水筒に牛乳を入れて登場
・多田野数人の後輩
・キャナルシティに初めて行った際真ん中の広場の噴水を見て雨が降ってきたと勘違いし傘を買う
・入団時のインタビューで対戦してみたいバッターは?と聞かれ15人名前を挙げる
・円周率は100桁暗記している
・ブロッコリーが嫌いな理由は「木に似てるから」
>>2
これ見ると友達とカラオケ行ったこともなかったんやな
やっぱりガイジだわ
最後で草
ホークスの若手はみんな川崎尊敬してるって言うな
いまいちよく分からない
ランナー出してあからさまにアヘらなきゃなあ
高山が通訳してくれたんかな
6球団強豪やぞ
偶然後輩に会って嬉しくて飯奢りまくって金無くなって走って帰った話し好き
天然やけどイイヤツなんやろなあ
>>16
なんやそれwww
ガガエピソードの宝庫やん
中日ファンが中日に入るのはええことや
大場のスライダーはエグイ
ガチで新垣の後継者
直倫とウマが合いそう
コメントする