【悲報】ソフトB若手選手に広がる「大場ロス」

引用元: 2ch.sc
これまで大場は突拍子もない言動で笑いの渦を巻き起こしてきた。
ナインの証言で振り返ると
「ボーッとしている時に目を大きく見開いていた時は、これはヤバイっと思った」
「食べたいとも言っていないし、買ってやるよとも言われていないのに唐突に『ハイッ! 小籠包』って渡された時には、ちょっとしたパニックに陥りました」
「いきなり『あいうえお作文』を始めた」「会話は基本的にかみ合いません」などなど…。
http://headlines.yahoo.co.jp/20151107-13-tospoweb
大場伝説
・テトリスを早く上に積み上げるゲームだと勘違いし3秒でゲームオーバー
・一人でカラオケに行くもデンモクの使い方がわからず2時間アカペラで歌う
・25歳までキャベツのことをキャベツーだと思ってた
・実家から寮にノートパソコンを持ってきたつもりがワープロだった
・好きなお笑い芸人はクールポコ
・高校一年時野球部の練習に水筒に牛乳を入れて登場
・多田野数人の後輩
・キャナルシティに初めて行った際真ん中の広場の噴水を見て雨が降ってきたと勘違いし傘を買う
・入団時のインタビューで対戦してみたいバッターは?と聞かれ15人名前を挙げる
・円周率は100桁暗記している
・ブロッコリーが嫌いな理由は「木に似てるから」
>>3
ヤバすぎ
>>3
クールポコは許してやれよ
>>3
円周率暗記でガチで あっ... ってなる
小籠包で草不可避
ただちょっとお土産を買ってきてあげただけやん・・・
中学高校と数学のテスト満点以外とったことないらしい
>>19
えええ…
柳田がまだ1?2軍をチョロチョロしてた頃大場のことを
めっちゃいい人!神!!
って言ってたからきっと本当に優しい奴なんだろう
>>25
柳田波長合うんか…
デニーとは死ぬほど相性悪そう

>>33
わかる
中日には平田浅尾の天然二大巨頭が君臨してる
ハードルは高いよ
上記の2人は相当な天然
>>36
・甲子園の天然芝を触りながら「甲子園って人口芝ですよね?」
・酸素カプセルのスイッチ入ってないのに「気持ち良かった」
・酔っ払って気持ち悪くなってた浅尾をトイレに連れて行った佐伯が「指突っ込め」と言ったら便器に指を突っ込んでいた
・イタ飯をチャーハンと勘違い

>>44
草
>>44
いい写真や
>>44
これほんと見ててつらい
>>507
師匠和田もバッチリNO方向やからなあ
ホールトン「どこの星から来た?どこで地球の言葉を覚えたの?」
これほんとすき
>>63
外人からは人気あったみたいに聞くな
去年ロージンつけまくってマウンドまっしろにして審判に注意されたの思い出す度に草生える
やっぱりガチなんやな…
でもはい、小籠包は草生えるわ
ドラえもんかよ
>>93
ドラえもんでもなんか出してって言われないと出さないやろ
大場と大引の4度目の対戦あるかな?
https://ohadch.net/post-9727/
>>97
ビッキー死んでまう
大場のソレを理解してくれる人がおるとええな中日に
>>98
亀澤が取説みたいなの配るか講習会開いてくれればええんやけど
木に似てるからブロッコリー嫌いってのが笑える
ヒロインで「岡部君」言い出した時は恥ずかしかった
大場「今日は岡部君の誕生日なんで頑張りました」
アナ「岡部君というのは?」
大場「友達です」
アナ「ではその岡部君は今日この球場にきているんですね」
大場「いえ、来てないです」
このやりとりめっちゃ草生えるわ
岡部君って絶対いい奴だよな
>>126
でも球場には一度も来たことないし大場が送ったユニフォームはパジャマにするぞ
こっそりアイス食べて和田に怒られたりしてたなぁ
自主トレにて
和田「夕飯のメニューはこれだから全部食え」
大場「多すぎて食えません」
和田「今日はしゃーないが次からは頑張れよ」
その日の夜
和田「何アイス食ってんだコラァ」
>>143
おやつは別腹なんやろなあ
>>143
そらキレますわ
炭水化物抜きダイエット中なんです!と記者にうどん食いながら話してたのはワロタ
中日ではさっそく捕球練習で小笠原監督に激突して怒られてたもよう
亀澤がすごいのがきた!平田の影が薄くなるくらい凄い!ってウキウキやったらしい
良い奴そう
>>218
いい奴なのは疑う余地がない
コミュニケーションがちょっとアレなだけで
心はキレイなんやろうな
>>226
完全に知的障害者みたいな感じで言うのはNG
ピュアな感じだな、まさに天然ボケ
新井兄の面白さとは違う
あいつは真面目にやってる行動がなぜか面白いだけで、頭の中はそこまで馬鹿じゃない
こんなすごい人やったんやな
おはDの間でそのうち大場平田論争始まるかもしれんが、大場の圧勝やと思うで
最初に付け加えておきますが、自分は新聞記者でも作家でもありません。
ましてや文才があるわけでもありません。
少しは思ってることをうまく伝えたりしたいと思っていますが、なかなか上手に書けません。でも、上手に書こうともそんなに思ってません。
ありのまま書けたらいいなと思っています。
なので、優しい目で、漢字とか間違えてても少し大目にみてもらえたら幸いです。よろしくお願いします。
http://blog.shota-ohba.com/?eid=10
>>464
ええ人なんやろな
>>464
かわいい
小籠包マジで笑えるw
あんなの突然渡されても困るだろw
はい!小籠包の何がおかしいんや
黙って渡される方が怖いやろ
普通他球団の選手がやってきたら成績どうかで心配するのに大場に関してはやっていけるかどうかで心配になる
ブロッコリーが木に似てるってのは理解できるわ
この木なんの木に見えて食べられん
2コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/07(土) 17:28:37 ID:E4MjY1MTQ
>>502もヤバいですね…
>>44の画像可哀想すぎるやろ
いい人だというのは分かる英則や亀澤、平田とかがうまくやってくれるとええな