【朗報】中日、高橋聡文に対して誠意を金額で示す

引用元: open2ch.net
国内フリーエージェント(FA)宣言した中日・高橋聡文投手(32)が10日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮で西山和夫球団代表(66)と初めての交渉を行った。2年契約で、今季の年俸3000万円からアップする条件を提示されたとみられる。
約20分の会談を終えた左腕は「必要な戦力だ、と言われました。気持ちは伝わりました」とスッキリした表情。さらに「給料を上げる駆け引きで(FA宣言)するのではない。他球団の話も聞きたいというのが(趣旨の)メーン」と、国内全球団との交渉が解禁される12日以降、獲得に前向きな阪神などと交渉を行う予定だ。
西山代表は「とにかく是非とも残っていただかないといけない戦力」と説明。しかし、FA権を行使したことによる条件面の変化について「ありません」と否定した。他球団の条件を見極めての提示額のアップについても「上積みはありません」とした。
http://www.hochi.co.jp/OHT1T50075
まさかの複数年契約の模様
5000万くらいかな?
5000万なら最高やな
役に立たない6000,7000万クラスなんてごまんとおるし
最初から複数年用意してたんか!?
豊橋藤井「……」

>>6
可哀想やな
>>6
藤井は単年やったか。。
ごねた方が得ってハッキリわかる結果のような・・・
もしかして残留もあるんか?
>>10
もちろんあるし、球団も宣言残留を認めてる
そもそもFA宣言したのがドラゴンズが早めにアクションを起こさなかったためでもある
高橋うまいやんけ
藤井ンゴwwwwww
でも藤井は宣言やったらやったでオッチ「あっそ、バイバイ」で終わりそう
宣言しなかったらどうだったんやろうか
FA宣言しますって言ってからしなくてもいいの?
この場合、FAの権利を使ったことにならんのかな?
この、「宣言」がよくわからないんやけど...
>>17
宣言したら他球団との交渉がスタートってことやな
その交渉を踏まえた上で残留するのが宣言残留
チームによっては認めてくれないところもある
>>19
サンクス
FA宣言イコールFAの権利行使したってことなんやね
日本はFAをちらつかせて年棒アップ狙う使い方が多い印象やから、辛いさんの阪神行きみたいなのは叩かれるんかもなぁ
阪神は2年3億は提示しそう
5コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/11(水) 05:20:23 ID:k0MjY2NTQ
もう中日は球団売却した方がいいんじゃないかな
見てて選手がかわいそう -
3: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/11(水) 12:52:58 ID:M1NzU4MDU
可哀想かどうかは本人が決めるもの外野のニートに言われる筋合いはない。
-
4: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/11(水) 13:51:35 ID:E3ODI1MDQ
外野って言うとまぎらわしいです
-
5: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/25(水) 16:35:05 ID:IzNzYwMTg
批判すると馬鹿はすぐにニート呼ばわり(笑)
藤井は残留決まったからいいが聡文も藤井も絶対手放したらあかん