逆に木村昇吾さん(35)はどこなら獲得してくれると思ってFAしたのか

引用元: open2ch.net
しかもスタメン出場機会増前提
巨人やろなぁ
なお自分より若く実績十分の元巨人戦士が出戻りする模様
万が一のときは藤井みたいに巨人が拾ってくれるやろ(適当)
>>3
藤井はCランクやったからなぁ…
緒方政権下では干されたまま野球人生終わると踏んで、
ダメもとで活を求めたんちゃうか
なお年俸は下がる模様
>>4
緒方監督になって明らかに優遇されてたんだよなあ
今季2軍行ってないんやぞ
>>8
スタメンで出すたび叩かれてたな
まだフィティングドックスがあるし
地元やし阪神やオリックスが獲るとは思ってそう
地元とか関係ないやろ
広島にいてスタメン希望と理想を語るのは全然あり
FAするに当たってそれを言うのは交渉下手や
あの成績じゃあなあ
しやーない
古巣横浜ピンズドだと思うけど手を挙げないんかな
もしまた石川に不測の事態おきたらまた壮大に困ることになるし
まあ今年の最後あたりは安部と堂林で併用、延長引き分けの数試合で最後まで使われないってのもあったからまあわかる
それ込みでもカープ以上に木村を評価してたところはなかったってことか、残念だが
今江がFAしなかったら楽天ワンチャンあったんやろか
いずれにせよユーチリチーって役割ではあったと思うけど
4コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/30(月) 20:27:14 ID:k2MTc0MzE
サード守備なら堂林の方が上とか言われてるし、ショートの田中に守備固めなんて論外
代打で出すほどでもないし、代走も野間が増えて出番減少
結局木村の器用貧乏スペックが全てだったな -
3: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/30(月) 21:06:55 ID:MxNjQwNDQ
田中菊池のバックアップって役割も安部でまあなんとかなるし絶対必要ってわけでもないしなぁ
庄司や上本なんかもいるし -
4: 名無しのドラファン 投稿日:2015/11/30(月) 22:58:43 ID:A0NTE1MTk
横浜も宮崎やら山下やら内村やらセカンドいるんだよなあ
もうショートを守れる力量がないのを、他球団に見抜かれとったんやろうな…