落合「和田、来季契約しないから」

引用元: 2ch.sc
【レジェンドの決断】中日・和田一浩 ギリギリまで長男に伝えられず…
9月3日。DeNA戦の試合前だった。和田は、落合博満ゼネラルマネジャーからナゴヤドーム内の一室に呼ばれた。
「来季、契約しないから」――。そう、はっきりと告げられた。「分かりました。少し考えさせてください」。その場ではそう返答した。しかし、心の中では既に答えは決まっていた。
「FAで中日に来た時から、ここで辞めるという覚悟でいたから」。まだ来季もプレーできる。
正直、和田はそう思っていた。20年目となるシーズンへ、もう一度体をつくり直そうと、オフの自主トレのプランも思い描いていた。一方で、他球団で現役を続行するという選択肢はどこにもなかった。岐阜県出身。地元といってもいい中日には、特別な思いがあった。
絵美子夫人(35)にはその夜、思いを伝えた。「家族は、もうちょっと現役をやってほしかったんだと思う。特に長男には言いづらかった。寂しい思いをさせるなあ…と」。長男・壮多朗君は11歳。かつての父親と同じ、捕手として少年野球でプレーしている。和田は発表寸前、ギリギリまで伝えられなかった。パパは、憧れの野球選手なのだから。そんな和田自身にも、かつて憧れる存在のプレーヤーがいた。
「中尾さんが格好いいな、と思っていた。僕も(小3で)野球を始めた時から、ずっと捕手だったので」。中日の正捕手だった中尾孝義(現阪神スカウト)。その姿を、岐阜に住む和田少年は追いかけた。県岐阜商―東北福祉大―神戸製鋼と捕手としてプレー。97年に西武に入団したが、そこには大きな壁が立ちはだかっていた。伊東勤(現ロッテ監督)。
チームの黄金時代を支えた、絶対的な存在がいた。
「この人を抜くにはどうすればいいのか。実力不足、力の差を感じていた」。転機がやってきたのは01年の秋季キャンプ。当時の伊原春樹監督から外野手転向を打診された。「未練はいっぱい。ショックも、抵抗もあった」。捕手への強いこだわり。その一方で、試合に出場したいとの渇望もあった。当時、29歳。ここから野球人生が大きく変わった。翌02年、30歳にして初めて規定打席に到達。「野手転向で、この年まで野球ができた。いろんな意味でプラスになった」。愛する捕手との別れ。それは、新たな野球人生のスタートでもあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/20151203-68-spnannex
三割切る前に辞めさせたんだぞ
もうちょっとできたよな
和田の優しさよ
他球団行ってガッツみたいな活躍されてたら落合のことクソほど叩いてたわ
>>7
読売行って4年連続3割30本↑やったのは今じゃ伝説やぞ
通算成績も綺麗やしええんやない
普通に出来ただろ
たまにはこういうきれいな引き際もええな
松中栗原ばっかじゃ困るで
>>11
大した戦力にならない人間が枠を無駄にする今の状況は異常
生え際も引き際もスパッとしてんな
オッチはなんで和田切ろうとしたんやろな
藤井もFA移籍してたら、レフトスカスカなっとったやろ
>>13
オッチは本社からとにかくコスト削減を依頼されとるんやろ
チームが弱かろうが関係ないかなよ
サンキューオッチ
まあ和田いたら頼らざるをえないし新しい風吹かすにはちょうどええやろ
聖人聖人アンド聖人
ビシエドの年俸に使うためやぞ
引退直前の守備は見ててもうアカンかったわ
DHある球団じゃないと無理
和田にも出てくって選択肢はあったわけだからな
守備のポカ多かったししゃーないのか
代打ならありな気もするけど
きれいな引き際ではないやろ戦力外なんだから
代打専で残す選択肢あっただろ
ガッツ辞めたんやし
功労者切って外人取りまくってるんだから良かったやん
でも切りのいい20年やりたかったやろうな
名誉生え抜きどころではない
>>33
生えてないぞ
和田さんが捕手だった理由を初めて知ったわ
半ば強制で引退決めたのに綺麗な引退って本気で言ってんの?
そこから2000本安打は立派
オッチ無能
給料下げても置いとけばグッズ売れるやろ
たまに代打で使えばええし、コーチ兼とかやってお茶濁せるやろ
和田の息子のこと考えろや
でも中日は他に切れる選手おらんやろ
全力疾走できなくなってたからこのタイミングでよかったよ
まだ十分残す価値あったやろ
やっぱ年俸がネックなんか
もうルナや和田に2億出せるチームじゃなくなったから
2人がどちらかでもいたら、間違いなく今回の外人も連れてこれてない
中日ファンに戻って応援しますって発言ファン的にはまじで感動した
5コメント
-
-
2: キチガイ 投稿日:2019/06/27(木) 20:52:50 ID:k3MDg5MDQ
ほんとだよな
-
3: 名無しのドラファン 投稿日:2019/06/27(木) 20:53:13 ID:k3MDg5MDQ
和田の息子かわいそうだなー
-
4: 名無しのドラファン 投稿日:2019/06/27(木) 20:56:40 ID:k3MDg5MDQ
けど、少年野球の頃の和田の息子すごかったぞー!ノーヒットノーランとか!
-
5: ベンちゃんファン 投稿日:2019/06/27(木) 21:04:17 ID:k3MDg5MDQ
へー!
>半ば強制で引退決めたのに
別にコーチ就任押し付けようとしたわけじゃないじゃん
本人が他球団模索するって誰でも思うやろ