堂上直倫さんって言うほど失敗か?

引用元: 2ch.sc
1: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:41:31.56 ID:LLM71IoN0.net
少なくとも失敗では無いと思う
2: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:41:55.98 ID:Livc1Qp3a.net
守備のうまい野原やぞ
3: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:42:41.47 ID:LLM71IoN0.net
>>2
プチ当たりか
7: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:43:53.53 ID:Livc1Qp3a.net
>>3
まぁなくてはならない存在ではあるし失敗ではない
4: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:42:44.38 ID:O7ENPRY40.net
3球団競合やぞ

5: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:43:13.93 ID:DdaxA7kpd.net
足が速ければ内野版英智目指せたのかな
6: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:43:52.25 ID:LLM71IoN0.net
>>5
足速いどうこう関係なしに一軍に生き残れてるから問題ない
8: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:44:28.05 ID:BbtcXjf7a.net
一応必要な戦力にはなってるんだよな
12: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:46:20.90 ID:LLM71IoN0.net
>>8
一軍にすら上がれずにフェードアウトしていくドラ1もいるしな
9: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:45:03.06 ID:LLM71IoN0.net
失敗と言うのは同年代でも大石やさいてょとか増渕みたいな一軍にすら留まれない奴にふさわしい称号
10: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:46:05.22 ID:D2TTzSaRd.net
まだ俺は諦めてないからな
14: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:49:08.52 ID:LLM71IoN0.net
>>10
諦める諦めないの話ではなく
失敗ではないことは確実だわ
16: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:49:43.40 ID:D2TTzSaRd.net
>>14
(打撃を)諦めてない
11: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:46:07.68 ID:K1gP8deA0.net
年俸2000万円であと10年はやれそうな選手
13: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:47:53.85 ID:Livc1Qp3a.net
>>11
生涯年収田中の1/100超えがひとつの目安だとしたら成功やな
15: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:49:27.29 ID:B36Puq180.net
別に打撃が悪くても出せばええやろ
今宮ぐらいは打つやろ
19: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:52:02.65 ID:Livc1Qp3a.net
>>15
直倫さん舐め過ぎ
一時期打率松井雅人以下やぞ
17: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:49:50.17 ID:3YAstlVed.net
3球団競合守備固めやぞ

18: 風吹けば名無し@?(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:51:30.36 ID:sMoZOiza0.net
契約金+年俸でもう2億の投資してて大損に見えるけど
グッズとかで元取ってるから普通の損やな
4コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/10(木) 21:12:24 ID:E1NjExMjc
秋季キャンプでは一塁もやってたから守備固めの幅は広がるかもしれないけど、やっぱり打てないと今後厳しくなってくるかもね。ライバルも入ってくるし。
-
3: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/10(木) 21:22:03 ID:A0NDE0OTc
一瞬だけ打撃覚醒したりするのが余計失敗感を出してしまう
-
4: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/11(金) 10:51:15 ID:I5NDgwMTA
このままじゃ数年後には戦力外なのに成功はないわ
スタメンはってなんぼ
まあうちの野手は26くらいから芽が出てくるから...
大失敗ってレベルではないと思う必要な戦力ではあるし思ってたのと違うけど