亀澤と今の荒木ってどっちがセカンド守備上手いの?

引用元: open2ch.net
教えて
まだ荒木やろ
今年亀澤はだいぶうまくなったで
荒木にはまだ届いてないがな
荒木
まあ、足の速さとバントの上手さ以外は荒木の方が上やろな
おはDちゃうけど(対戦相手やけど)荒木が出てて連続エラーだかしてたの今年観た気がする
「あの荒木が...」って思った記憶が
>>6
まあ全盛期の守備ってわけにはいかんけど
まだまだ上手いで
亀がスタメンも見たいし荒木には2000本達成してほしいし難しいわ
>>8
あと110本
達成させてあげたいけどな
外野荒木あるで
>>9
今年からくりでレフト1回やったで
荒木がベンチにいるのいいよな代走できるし外野もできたり使い勝手いいし
最初の頃は亀下手くそだったけど馬に調教されて上手くなった
>>10
馬に調教されるとか、これもうわかんねえな
馬はネズミに調教されとったしな
まだ亀澤はファンブルが多い感じやな
キッチリとした捕球は荒木の方が上手いかな
よう考えたら去年まで育成やった亀にめっちゃ要求高いやなw
>>18
そらもう中日の日本人内野手で300打席近くも打席立てたのって
亀澤の前は誰やって感じやし期待集まるのも当然やわ
なお2010年直倫
菊池の方がうまい
>>20
そうだねすごいね
こいせんに帰れ
6コメント
-
-
2: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/15(火) 18:30:53 ID:cwNjIxNDU
しっかり読めよww
-
3: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/15(火) 18:35:28 ID:Y0MTc4NjA
足の速さは亀だけど走塁は馬だよな。
-
4: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/15(火) 20:04:44 ID:U3MjMwMDY
亀バント上手だよなぁ、たまに失敗はしてたけれども。
※1は落ち着いてよく読もう。 -
5: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/15(火) 21:04:25 ID:UxMzQwNzM
さすがに荒木もミス&エラーに牽制死…と衰えは隠せない
ただ亀澤の守備走塁は経験不足を露呈したミスも多いからなあ
まだまだ磨くところは多いけれど期待はしてるぜ -
6: 名無しのドラファン 投稿日:2015/12/21(月) 10:14:26 ID:Q4MzQ5MTU
ここでコメントしてるやつらってみんなちゃんと野球やったことあんの?w
荒木がバント上手いとか何見てんだ?